【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

10月29日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
雑穀入りシーフードピラフ
牛乳
白いんげん豆のスープ
スイートパンプキン


【食材産地】
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
エリンギ   新潟県
ピーマン   茨城県
にんにく   青森県
じゃがいも  北海道
キャベツ   群馬県
かぼちゃ   北海道
さつまいも  千葉県
こまつな   茨城県
いか     ペルー/チリ
あさり    熊本県/愛知県/千葉県
ほたて    北海道
えび     インド
豚肉     群馬県
白いんげん豆 北海道
きび     北海道
米      茨城県

10月28日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
ジャージャー麺
牛乳
小松菜入り春雨サラダ
フルーツミルク寒天


【食材産地】
きゅうり  埼玉県
にんにく  青森県
しょうが  高知県
たまねぎ  北海道
にんじん  北海道
ねぎ    新潟県
こまつな  茨城県
豚肉    群馬県
大豆    北海道
たけのこ  福岡県/熊本県
春雨    タイ

10月27日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
チキンカレーライス
牛乳
わかめサラダ
ホワイトゼリー


【食材産地】
にんにく   青森県
しょうが   高知県
セロリ    長野県
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
じゃがいも  北海道
りんご    青森県
もやし    栃木県
きゅうり   埼玉県
鶏肉     宮崎県
グリンピース ニュージーランド
米      茨城県

10月26日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
玄米ごはん
牛乳
ひじきふりかけ
かきたま汁
魚のごまフライ
磯辺和え


【食材産地】
たまねぎ  北海道
ねぎ    新潟県
しょうが  高知県
もやし   栃木県
にんじん  北海道
こまつな  茨城県
ホキ    ニュージーランド
卵     栃木県
米     茨城県
玄米    岩手県

10月25日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
セサミトースト
牛乳
秋野菜のクリームシチュー
イタリアンサラダ


【食材産地】
たまねぎ   北海道
にんじん   北海道
さつまいも  千葉県
しめじ    長野県
キャベツ   群馬県
きゅうり   埼玉県
鶏肉     宮崎県
グリンピース ニュージーランド

10月22日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
牛乳
具だくさんみそ汁
魚と野菜の五色和え
小松菜のあえもの


【食材産地】
にんじん   北海道
だいこん   千葉県
ねぎ     秋田県
しょうが   高知県
さつまいも  千葉県
さやいんげん 千葉県
キャベツ   群馬県
もやし    栃木県
こまつな   茨城県
白糸だら   ノルウェー
大豆     北海道
米      茨城県

10月21日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
豚キムチ丼
牛乳
もずく入り卵スープ
チョレギサラダ


【食材産地】
にんにく  青森県
たまねぎ  北海道
ねぎ    青森県
にら    茨城県
にんじん  北海道
だいこん  青森県
きゅうり  埼玉県
ミニトマト 愛知県
豚肉    群馬県
卵     栃木県
もずく   沖縄県
米     茨城県

10月20日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
ガーリックトースト
牛乳
豆入りポークシチュー
コーンサラダ



【食材産地】
にんにく  青森県
パセリ   茨城県
たまねぎ  北海道
にんじん  北海道
じゃがいも 北海道
しめじ   長野県
キャベツ  群馬県
りんご   青森県
こまつな  茨城県
梨     長野県/宮城県
豚肉    群馬県
いんげん豆 北海道

10月19日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
豚汁
ひじきの卵焼き
切干大根の煮つけ



【食材産地】
ごぼう    青森県
にんじん   北海道
だいこん   千葉県
じゃがいも  北海道
ねぎ     青森県
しょうが   高知県
さやいんげん 青森県
柿      和歌山県
豚肉     群馬県
卵      栃木県
こんにゃく  群馬県
しらたき   群馬県
切干大根   宮崎県
米      茨城県

10月18日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
栗ごはん
牛乳
沢煮椀
鮭の南蛮漬け
じゃがみそバター


【一口メモ】
今日は十三夜です。
十三夜は十五夜に次いで美しい月とされ、
栗や豆の収穫時期であることから「栗名月」
「豆名月」と呼ばれることもあります。
十五夜は中国から伝わった行事ですが、
十三夜は日本固有の行事です。
作物の収穫に感謝する「収穫祭」意味も込めて
お月見をするようになったそうです。
十三夜には月見だんご、すすき、栗、豆などを
お供えするのにちなんで、今日の給食は
「栗ごはん」にしました。


【食材産地】
にんじん  北海道
だいこん  青森県
もやし   栃木県
ねぎ    青森県
じゃがいも 北海道
しそ葉   愛知県
こまつな  茨城県
豚肉    群馬県
鮭     北海道
たけのこ  福岡県/熊本県
栗     熊本県/大分県他
米     茨城県

10月15日(金)の献立

画像1 画像1
【献立】
ミルクパン
牛乳
ミネストローネ
アップルチーズハンバーグ
ビーンズサラダ


【食材産地】
にんにく  青森県
セロリ   長野県
たまねぎ  北海道
にんじん  北海道
じゃがいも 北海道
りんご   長野県
キャベツ  群馬県
きゅうり  秋田県
鶏肉    宮崎県
豚肉    群馬県
卵     栃木県
大豆    北海道
いんげん豆 北海道
レンズ豆  アメリカ

10月14日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
高野豆腐のそぼろ丼
牛乳
さつま汁
ひじきと大豆の炒め煮


【食材産地】
しょうが   高知県
ねぎ     青森県
にんじん   北海道
だいこん   岩手県
たまねぎ   北海道
さつまいも  茨城県
こまつな   茨城県
鶏肉     宮崎県
大豆     北海道
糸こんにゃく 群馬県
米      茨城県

10月14日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
牛乳
吉野汁
いわしのカレー天ぷら
野菜のごま和え


【食材産地】
にんじん 北海道
だいこん 岩手県
ねぎ   青森県
もやし  栃木県
こまつな 茨城県
鶏肉   宮崎県
卵    栃木県
いわし  千葉県
米    茨城県

10月13日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
和風スパゲッティ
牛乳
じゃこサラダ
りんごマフィン


【食材産地】
にんにく    青森県
たまねぎ    北海道
にんじん    北海道
キャベツ    長野県
しめじ     福岡県
きゅうり    群馬県
りんご     山形県
豚肉      群馬県
卵       栃木県
えび      インド
ちりめんじゃこ 広島県
おから     佐賀県

10月11日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
牛乳
麻婆豆腐
切干大根の中華和え


【食材産地】
ねぎ     群馬県
にんにく   青森県
しょうが   高知県
にんじん   北海道
もやし    栃木県
ほうれんそう 栃木県
豚肉     群馬県
たけのこ   福岡県/熊本県
切干大根   宮崎県
米      茨城県

10月8日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
玄米ごはん
牛乳
のりの佃煮
大豆と鶏のつくね
もやしとわかめのごま醤油


【食材産地】
にんじん 北海道
えのき  新潟県
ねぎ   青森県
もやし  栃木県
こまつな 茨城県
鶏肉   宮崎県
卵    栃木県
大豆   北海道
切干大根 宮崎県
米    茨城県
玄米   岩手県

10月7日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
ナン
牛乳
キーマカレー
カチュンバル
カレーサモサ


【一口メモ】
今日はインド料理をイメージした献立です。
キーマカレーの「キーマ」とはヒンディー語で
「ひき肉」という意味です。
カチュンバルはインド風のサラダです。
赤たまねぎを使ったドレッシングで和えました。
サモサはじゃがいもなどの具を小麦粉で作った生地で
包んで油で揚げた料理です。


【食材産地】
にんにく  青森県
セロリ   長野県
たまねぎ  北海道
にんじん  北海道
りんご   青森県
しょうが  高知県
きゅうり  秋田県
トマト   青森県
赤たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
鶏肉    宮崎県
レンズ豆  アメリカ

10月6日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
わかめスープ
ジャンボぎょうざ
中華サラダ


【食材産地】
にんにく 青森県
しょうが 高知県
にんじん 北海道
はくさい 長野県
ねぎ   青森県
キャベツ 群馬県
にら   栃木県
きゅうり 秋田県
鶏肉   宮崎県
豚肉   群馬県
米    茨城県

10月5日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
きのこおこわ
牛乳
どさんこ汁
ししゃものごま焼き
キャベツのゆかり和え
巨峰


【食材産地】
にんじん  北海道
まいたけ  群馬県
しめじ   新潟県
にんにく  青森県
たまねぎ  北海道
じゃがいも 北海道
もやし   栃木県
にら    栃木県
キャベツ  群馬県
きゅうり  秋田県
巨峰    長野県
豚肉    群馬県
ししゃも  アイスランド
大豆    北海道
米     茨城県

10月4日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
上海焼きそば
牛乳
春雨サラダ
パインクーヘン


【一口メモ】
パインクーヘンの「クーヘン」とはドイツ語で「焼き菓子」
という意味です。
今日はパイン缶とカッテージチーズを使って給食室で手作り
しました。


【食材産地】
しょうが 高知県
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
もやし  栃木県
キャベツ 群馬県
きゅうり 秋田県
こまつな 茨城県
豚肉   群馬県
卵    栃木県
いか   ペルー/チリ
たけのこ 福岡県/熊本県
春雨   タイ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

新型コロナウイルスへの対応

おしらせ

学校経営

学校関係者評価

配布文書

1年オンライン授業課題

2年オンライン授業課題

3年オンライン授業課題

本校への入学をご検討の皆様へ