「手洗い」「マスク」「換気(かんき)」をしましょう。「水分」をとることを忘れずにしましょう。

期末試験がが始まりました

今日は期末試験の1日目、早めに登校し熱心に自習をしたり、お互いに教え合ったりするる姿が教室の内外で見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足事前指導

3月5日(土)に実施される遠足の事前指導が、今日の4校時目に行われました。江戸時代の説明に、全員が興味津々の表情で耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲストティーチャー

2月24日(水)、ゲストティーチャーとして生徒会の役員が大田区立大森第三中学校を訪問しました。1年生の皆さんに夜間学級の説明や自己の体験談を語りましたが、真剣な表情で真面目に役員の話を聞いて頂くことができました。
大森第三中学校の先生方、生徒の皆さん、有り難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓部の活動

2月14日(日)、依頼を受けた和太鼓部が校外で演奏を行いました。
写真はその様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意見発表会

2月12日(金)の4時間目に「意見発表会」が行われました。各学級から選ばれた代表生徒の発表に、全員が真剣な表情で耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31