「手洗い」「マスク」「換気(かんき)」をしましょう。「水分」をとることを忘れずにしましょう。

日本語学級 日本語

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日(金)
日本語の活用について学んでいます。

通常学級 国語

10月22日(木)
 自作の俳句・ 短歌を筆ペンを使って清書しました。
 文化学習発表会で展示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 国語

10月21日(水)
このクラスは、漢字について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 理科

10月21日(水)
 映像とワークシートで学習を進めています。
 今日は、「消化のしくみ」について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 国語

10月21日(水)
 国語の授業では、状況を説明する文を作ります。表現力が問われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本語学級 書写

10月13日(火)
 全員が初めての書道体験です。
 好きな言葉を選び、何度も書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常学級 数学

10月13日(火)
 小学校の内容を復習して、小数・分数の計算がわかるようになってきたところです。
 最近になって、正負の数の加法を学んでいます。
 トランプを使って、計算を繰り返し行っています。
 繰り返し学習することで、少しずつ定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 体育実技

10月9日(金)
 今日は、前回に続き、バレーボールを行いました。グループ分けは男女混合チームとして行いました。
 来週は、校内球技大会を予定しています。
 ゲームが楽しめるように、ボールと動作に慣れるように、授業では取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常学級 体育実技

10月2日(金)
 体育実技では、バレーボールを始めました。
 今日は、男女別に分かれておこないました。
 特別ルールで、ワンバウンドも良しでボールに慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語学級 新入生オリエンテーション

9月2日(水)
 学校生活についての説明を受けているところです。
 日本語学級は、3名の新入生を迎えました。
 とても熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から給食が始まりました。

9月2日(水)
 今日から給食が始まりました。
 1学期に続いて、生徒は同じ方向を向いて、座席は、距離を置いて座ります。
 食事の前の、手洗いは念入りに行っています。
画像1 画像1

2学期 始業式

9月1日(火)
 2学期が始まりました。
 4名の新入生を迎え、新しいクラスが発表されました。
 校長先生からは、授業に集中して取り組むためには、まず姿勢を正しくすることが大切とのお話がありました。
 生徒代表の生徒からは、三宿中学校での学習と生活についてのお話がありました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月31日(金)
 終業式を迎えることができました。
 大切なものに気づかされた1学期でした。
 来週は学習教室があります。
 暑さが増してきますが、生活のリズムを整えて、取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 社会

7月29日(水)
 近畿地方について学びました。「地理」と「歴史」の教科書、地図帳を使い、関連した事柄を確認しながら、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語学級 日本語

7月29日(水)
 動詞の活用について、学習していてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 数学

7月28日(火)
 数学は、習熟度別の授業です。
 このクラスの今日の授業は、文字式の計算を行いました。
 分配法則を用いての、符号の変化について、繰り返し学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

結核健診を実施しました。

7月16日(木)
 レントゲン車を玄関に寄せて、結核健診を行いました。
画像1 画像1

日本語学級 日本語の授業

7月16日(木)
 日本語 の ビンゴゲーム で ことば と そのことば を つかう ばめん を 学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 数学

7月16日(木)
 来週は、期末考査です。
 最小公倍数の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常学級 国語

7月8日(水)
 「組み合わせた言葉」について学びました。
 昨年度まで、日本語学級で学んでいた生徒がいる学級ですが、組み合わせた言葉の表現について、よく知っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31