寄り道をしないで下校しよう。

さぎそう学舎の先生方が九品仏小学校で授業参観

 今日は、さぎそう学舎の研修で、八幡小、八幡中の先生方が、九品仏小の授業を参観しました。全学年が楽しそうに学び、活動している様子を見せてもらいました。授業では、実物投影機やプロジェクターなどを上手に使い、子どもたちの学びを支援していました。その後、各ブロックに分かれて研修が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡中学校の先生方が英語の授業を!

 今日は八幡中学校の3人の先生方が八幡小に来られて、3年生の英語の授業を行いました。さぎそう学舎の授業です。
 まず、50インチのモニターに問題を出ます。先生方が大きな声で問題を言い、子どもたちはそのフレーズのまねをしていいます。モニターに出てきた映像を見て、子どもたちは英語で解答します。
 6人用解答機器を使いながら楽しく授業を進めていました。
 ゲーム的な要素を入れながら、繰り返し同じ言葉をいいながら英語に親しむことができました。小学校でも活用できそうな授業で、大変参考になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31