寄り道をしないで下校しよう。

八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の部課題曲「あなたへ」B組自由曲「信じる」A組「はじまり」さすがに3年生は今までの経験を生かしていました。

八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の部、課題曲「時の旅人」、B組「明日へ」A組「MyOwnRoad」です。

八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の部、課題曲「マイバラード」A組自由曲「大切なもの」B組自由曲「花は咲く」。曲の説明から始まります。指揮、ピアノ伴奏、歌声どれも素晴らしく感動しました。

八幡中学校学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
C組合奏です。ドラゴンクエスト、宇宙戦艦ヤマトの2曲を演奏をしました。

八幡中学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
さぎそう学舎八幡中学校学芸発表会が開催されています。開会式の後、英語スピーチがありました。学年代表者が堂々と会場の参観者に自分の考えを述べていました。

八幡中学校の協力授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目の5年算数授業に八幡中学校の数学教諭が習熟度別クラスに1人ずつ入り協力授業をしました。分数の通分問題を取り上げていました。後半に中学校の先生が授業をしてくださいました。子どもたちは、感激していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 全校朝会 クラブ活動
3/8 読書タイム 保護者会(高)
3/9 安全点検
3/10 児童集会 保護者会(低) 避難訓練
3/11 体育館使用禁止(外部)
3/12 土曜授業 金管バンドスプリングコンサート
3/13 日曜日