世田谷中学校の生活を紹介しています

吹奏楽部が「平成28年度 第3回家庭教育学級」に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 吹奏楽部が「第3回家庭教育学級」に参加し、プロドラマーの堀越彰さんと共演をさせていただきました!プロのドラムの音を聴いて、いつもより上手に演奏できたかも…。とにかく格好良かったです。
 貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。

奉仕活動部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花植えが終了しました。パンジー、ノースポール、アリッサム、チューリップの球根を植えました。かわいい、ピンクと黄色のチューリップが咲きます。春をお楽しみに!!

奉仕活動部 花植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬に向けて、玄関前の花の植え替えを始めました。
今日は、パンジーを植えました。この後も少しずつ植えていきます。

囲碁将棋部が大会に出場・入賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29日(日)、中央区馬喰町の綿商会館にて「文部科学大臣杯 第12回 小・中学校将棋団体戦 東京都大会」が開催され、本校囲碁将棋部からも2チームが出場しました。
 当日は東京都内の公立・私立中学校104チームが参加し、A級・B級の2階級に分かれて勝敗を競いました。世田谷中はB級(出場数60チーム)に出場し、12校戦(2つの6校リーグに分かれ、各総当たり戦の勝敗数によって1〜12位を決定)で「世田谷中A」が2位、「世田谷中B」が6位に入賞しました。
 普段は対戦相手やハンデを変えながら自由に対局し腕を磨くゆるやかな活動ですが、この日は皆とても真剣な表情で駒を打ちながら、持ち時間を表示する対局時計を押していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健室だより

各種おしらせ

給食食材

SC便り