〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

10/31 給田タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(金)の給田タイムは、短縄跳びの様々なワザの紹介をしました。
6年生の代表が、演技を見せてくれました。
11月から1月中旬までの11回の給田タイムは、短縄跳びをします。
児童は、名人→鉄人→超人→給田王目指して、頑張っていきます。

10/25 世田谷泉高校 華泉祭

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日、世田谷泉高校で華泉祭が開催されました。
本校の児童も、見学させていただきました。
なお、給田小学校の校長は、世田谷泉高校の学校運営協議会委員と評価委員をつとめさせていただいています。

10/25 六所神社祭礼

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25〜26日、給田町会にある六所神社の祭礼がありました。

10/23 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(木)、来年度に入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。
ご来校いただいた皆様、お疲れ様でした。

10/21 日本文化クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(火)の日本文化クラブの活動は、「わかたけ茶会」でした。
前回のクラブ活動で、茶道の先生からお茶の指導を受け、今回は、茶会を開きました。
子どもたちは、緊張の面持ちの中にも、楽しく活動ができました。
ご指導いただいた特別講師の皆様、ありがとうございました。

10/21 わかたけ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(火)の昼休みは、わかたけ活動(1〜6年生までの縦割り班活動)の時間でした。
各班ごとに、リーダーを中心に、様々なゲームなどで楽しみました。
子どもたちの笑顔(+教員の笑顔)が素晴らしいひと時でした。

10/17 ピアノレクチャーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(金)は、翌日の給田小学校・開校記念日をお祝いして、著名なピアニストの方をお呼びして、ピアノカルチャーコンサートを体育館で開催しました。
午前中に1〜3年生、午後に4〜6年生と2部構成で、クラッシックの名曲を作曲家や楽曲についての解説を交えながら演奏していただきました。
子どもたちと教職員、保護者の皆さんで、ともに優雅なひと時を過ごすことができました。
関係の皆様、ありがとうございました。

10/11 給田幼稚園・運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日(土)、給田幼稚園で運動会がありました。
年長組の園児は、5年生から教わったソーラン節を見事に披露してくれました。
また、多くの児童が、応援に来てくれ、小学生競技にも参加してくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食室より

PTA

PTAからのお知らせ

給田小学校PTA組織図

PTAバレーボール部

コールフェルダー(合唱部)

給田こどもばやし

虹(図書ボランティア)

YAMATO(おやじの会)

学校より

給田小わんわんパトロール