運動会へのご協力、ありがとうございました。お送りしたアンケートへのご回答もよろしくお願いいたします。

2月26日(火)給食について

2月26日(火) 献立
フレンチトースト、冬野菜のポトフ、くだもの、牛乳
<おもな食材と産地>
豚肉:埼玉県
人参:千葉県
玉ねぎ:北海道
大根:神奈川県
白菜:群馬県
セロリ:愛知県
りんご:青森県
卵:青森県
小松菜:東京都
じゃがいも:北海道

春が旬の野菜もスーパーに並び始めましたが、まだまだ寒い日が続きますね。今日は、大根や白菜、小松菜など、冬野菜をたっぷり入れたポトフでした。温かいポトフは、肌寒い日にぴったりの献立です。

2月25日(月)給食について

2月25日(月) 献立
ごはん、鶏肉のからあげ、おひたし、豆乳和風スープ、牛乳
<おもな食材と産地>
鶏肉:徳島・宮崎県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
もやし:栃木県
にんじん:千葉県
大根:神奈川県
長ねぎ:千葉県
白菜:茨城・群馬県
しめじ:長野県
小松菜:東京都

今日は子どもたちの大好きな「からあげ」です。しょうがやにんにくのきいたたれにしっかり漬けたからあげに、みんな大喜びでした。

2月22日(金)給食について

2月22日(金) 献立
ミルクパン、シェパーズパイ、野菜スープ、くだもの、牛乳
<おもな食材と産地>
小松菜:東京都
じゃがいも:鹿児島県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
玉ねぎ:北海道
人参:千葉県
セロリ:福岡県
キャベツ:愛知県
豚肉:埼玉県
鶏肉:徳島県
清美オレンジ:和歌山県

「シェパーズパイ」のイギリスの家庭料理です。マッシュポテトとミートソースのような味つけをしたお肉を重ねて焼き上げた料理です。

2月21日(木)給食について

2月21日(木) 献立
けんちんうどん、ししゃものごまフライ、野菜のレモンじょうゆかけ、豆入り蒸しパン、牛乳
<おもな食材と産地>
鶏肉:徳島県
小松菜:東京都
ししゃも:ノルウェー
卵:青森県
あずき:北海道
ごぼう:青森県
人参:千葉県
さといも:愛媛県
大根:神奈川県
長ねぎ:千葉県
キャベツ:愛知県
レモン:愛媛県

2月20日(水)給食について

2月20日(水) 献立
麦ごはん、四川豆腐、中華サラダ、牛乳
<おもな食材と産地>
にんにく:青森県
しょうが:高知県
人参:千葉県
長ねぎ:千葉県
キャベツ:愛知県
きゅうり:群馬県
豚肉:埼玉県
麦:福岡県
わかめ:韓国

2月19日(火)給食について

2月19日(火) 献立
深川めし、鮭ののり焼き、柚子香和え、じゃがいものあっさり煮、牛乳
<おもな食材と産地>
あさり:熊本・愛知・千葉県
鮭:北海道
小松菜:東京都
ごぼう:青森県
人参:千葉県
しょうが:高知県
白菜:茨城県
ゆず:高知県
玉ねぎ:北海道
しめじ:新潟県
じゃがいも:鹿児島県
豚肉:埼玉県

2月18日(月)給食について

2月18日(月) 献立
わかめごはん、ジャンボぎょうざ、大根の中華味、サンラータンスープ、牛乳
<おもな食材と産地>
小松菜:東京都
卵:青森県
しょうが:高知県
キャベツ:愛知県
長ねぎ:千葉県
にら:栃木県
にんにく:青森県
大根:神奈川県
人参:千葉県
豚肉:埼玉県
鶏肉:徳島県

2月15日(金)給食について

2月15日(金) 献立
きな粉あげパン、マカロニのクリーム煮、ほうれん草サラダ、牛乳

おもな食材と産地
鶏肉:徳島県
玉ねぎ:北海道
人参:千葉県
ほうれん草:埼玉県
白菜:群馬県

きな粉あげパンは子どもたちに大人気の献立です。給食があげパンとわかると、みんな喜んでくれています。

2月14日(木)給食について

2月14日(木) 献立
こまツナのトマトスパゲッティ、フレンチサラダ、おからマフィン、牛乳

おもな食材と産地
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
人参:千葉県
キャベツ:神奈川県
きゅうり:宮崎県
りんご:青森県
小松菜:東京都
卵:青森県

「おから」は、煮た大豆をしぼった後に残ったもので、食物繊維が豊富にふくまれています。ココア味の生地におからを入れてマフィンを作りました。

2月13日(水)給食について

2月13日(水) 献立
カレーライス、大根とひじきのサラダ、くだもの、牛乳

おもな食材と産地
豚肉:埼玉県
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知県
人参:千葉県
じゃがいも:北海道
りんご:青森県
しょうが:高知県
きゅうり:宮崎県
大根:神奈川県
赤ピーマン:高知県

カレーライスは子どもたちに大人気の献立です。カレーライスの時は、いつも残菜がなく、みんなで楽しく給食時間を過ごしています。

2月12日(火)給食について

2月12日(火) 献立
ごはん、にんじんふりかけ、豆腐入りつくね、キャベツの塩こんんぶあえ、わかめスープ、牛乳

おもな食材と産地
鶏肉:徳島県
卵:青森県
わかめ:韓国
ちりめんじゃこ:瀬戸内海
にんじん:千葉県
しょうが:高知県
玉ねぎ:北海道
れんこん:茨城県
キャベツ:神奈川県
にんにく:青森県
白菜:群馬県
大根:神奈川県
長ねぎ:千葉県
にら:栃木県

にんじんふりかけは、みじんぎりにした人参と、ちりめんじゃこ、ごま、かつお節をしょうゆや砂糖などで味付けしています。野菜が苦手な子も、よく食べていました。

2月8日(金)給食について

2月8日(金) 献立
ごはん、さばの西京焼き、きのこ入りおひたし、根菜汁、牛乳

<おもな食材と産地>
しょうが:高知県
しめじ:新潟県
えのきたけ:長野県
もやし:栃木県
人参:千葉県
ごぼう:青森県
大根:神奈川県
さといも:愛媛県
長ねぎ:千葉県
さば:ノルウェー
小松菜:東京都

根菜汁には、大根・人参・ごぼう・さといもなどが入り、具だくさんです。さばは、みそで味付けしているので、食べやすくできあがりました。

2月7日(木)給食について

2月7日(木) 献立
ガーリックトースト、鶏肉のトマトソース煮、りんごと白菜のサラダ、牛乳

<おもな食材と産地>
鶏肉:徳島県
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
人参:千葉県
じゃがいも:長崎県
セロリ:愛知県
ピーマン:宮崎県
しめじ:新潟県
白菜:茨城県
りんご:山形県
きゅうり:群馬県

サラダには、りんごを生のままスライスして、白菜ときゅうりと一緒にあわせています。りんごのさわやかな甘みがアクセントになっていて、旬の白菜とよく合っていました。

2月6日(水)給食について

2月6日(水) 献立
みそラーメン、ポテトドック、ナムル、牛乳
<おもな食材と産地>
卵:青森県
小松菜:東京都
豚肉:埼玉県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
人参:千葉県
白菜:茨城県
長ねぎ:千葉県
にら:栃木県
じゃがいも:長崎県
もやし:栃木県

ポテトドックは、小さなじゃがいもをふかして、ほんのり甘い衣をつけて揚げています。コロンとした見た目がかわいく、子供たちも、おいしそう!と喜んでくれました。

2月5日(火)給食について

2月5日(火) 献立
ごはん、鰆のごまだれかけ、野菜のからしあえ、生揚げそぼろあんかけ、牛乳
<おもな食材と産地>
豚肉:埼玉県
さごし:韓国
キャベツ:愛知県
もやし:栃木県
人参:千葉県
しょうが:高知県
玉ねぎ:北海道
えのきたけ:長野県

2月4日(月)給食について

2月4日(月) 献立
ツナトースト、コーンチャウダー、グリーンサラダ、牛乳
<おもな食材と産地>
鶏肉:徳島県
あさり:熊本・愛知・千葉県
玉ねぎ:北海道
人参:千葉県
じゃがいも:長崎県
キャベツ:愛知県
きゅうり:群馬県
ブロッコリー:愛知県

2月1日(金)給食について

2月1日(金) 献立
豆入りひじきごはん、いわしのつみれ汁、おひたし、くだもの、牛乳
<おもな食材と産地>
鶏肉:徳島県
みかん:静岡県
大豆:北海道
小松菜:東京都
人参:千葉県
ごぼう:青森県
しょうが:高知県
長ねぎ:千葉県
大根:神奈川県
白菜:群馬県
さといも:栃木県
もやし:栃木県

1月31日(木)給食について

1月31日(木) 献立
ソフトフランス、たらとかぶのクリームシチュー、押麦のサラダ、牛乳
<おもな食材と産地>
たら:ロシア
玉ねぎ:北海道
人参:千葉県
かぶ:千葉県
じゃがいも:北海道
しめじ:長野県
キャベツ:愛知県
きゅうり:宮崎県
赤ピーマン:高知県

1月30日(水)給食について

1月30日(水) 献立
スパゲッティミートソース、じゃがいものハニーサラダ、くだもの、牛乳
<おもな食材と産地>
豚肉:埼玉県
玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知県
人参:千葉県
ピーマン:宮崎県
じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知県
きゅうり:宮崎県
りんご:山形県

1月29日(火)給食について

1月29日(火) 献立
カレーライス、こんにゃくサラダ、くだもの、牛乳
<おもな食材と産地>
豚肉:埼玉県
はるか:愛媛県
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知県
人参:千葉県
じゃがいも:北海道
りんご:山形県
しょうが:高知県
きゅうり:宮崎県
もやし:栃木県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31