世田谷中学校の生活を紹介しています

「あいさつ運動」が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度最後の「あいさつ運動」が18日から3日間、行われています。
 本日も、寒さの厳しい中、生徒、保護者そして地域の方が朝早くから校門前に集合し、登校してくる生徒と大きな声であいさつをしてくれました。

 また、中学生は、学び舎の各小学校にも伺い、あいさつ運動を行っています。
 一日の始まりで明るい挨拶ができると、よい気持ちでスタートできます。
 寒い中でも、元気なあいさつが地域に響いていました!
 ご協力してくださっている保護者、地域の皆様、ありがとうございます!

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
 昨年は、世田谷中学校の教育活動にご支援、ご協力を頂きましたことを心からお礼申し上げます。
 本年も、保護者、地域の皆様とともに、魅力ある学校づくりに努め、「豊かな知力・総合力」の育成をめざし、教育活動に取り組んでまいります。
 今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
 平成29年 元旦
 世田谷杜の学び舎
 世田谷区立世田谷中学校
 校長 阿 部 陽 一

若林児童館こどもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日、第37回若林児童館こどもまつりが開催され、世田谷杜の学び舎の小中学生が参加し楽しいひと時を過ごすことができました。中学生ボランティアは、司会進行やポップコーンのお店でのお手伝い等を行いました。

しろやま倶楽部フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
藤光謙司選手と走ろう!
 10周年記念プログラムとしてリオデジャネイロオリンピック陸上200m出場の藤光謙司選手と一緒に走る機会があり、生徒も先生もチャレンジしました。

しろやま倶楽部フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Let's Enjoy ! 子どもから大人まで
 10月23日、第10回しろやま倶楽部フェスティバルが城山小学校で開催され、本校の生徒もボランティアとして参加しました。

梅丘地区防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
災害に立ち向かう!災害に負けない!
本日、「梅丘地区防災訓練」が開催されました。
中学生もボランティアとして参加し、地域の方と触れ合ったり、防災意識を高められる良い機会となりました。
訓練内容:小規模火災対応(消火器)煙中訓練、スタンドパイプ組み立て、応急救急訓練AED、車椅子操法訓練、ぶるる実演、放水訓練

中学校教員による連合運動会種目別指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学び舎の4つの小学校6年生が、世田谷中学校に集まり、中学校教員による連合運動会種目別指導が行われました。
小学校の連合運動会は、今月末に行われます。本日の練習の成果を発揮してもらえればと思います。

若フェス!2016

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合型地域スポーツクラブ「若林クラブ」の「第4回若林クラブフェスティバル(若フェス)」が、若林小学校で開催されました。
オープニングセレモニーは、「世田谷笑in若林」によるよさこい鳴子踊り。本校の生徒も参加しました。
若林で暮らす! 楽しむ! 若林クラブのとっておきの一日を Let's Try!!

『心と体の元気アップ「地域との連携」実践モデル校』実践報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は、『平成27〜31年度 世田谷区教育委員会 心と体の元気アップ「地域との連携」実践モデル校』として、「広げよう!運動の「この指止まれ!」見つけよう!生涯スポーツへの道」をテーマとし、実践を行っています。
 そして、9月16日、2年間の実践をまとめ、実践報告会(中間報告)を開催しました。
 本校の恵まれた地域環境を生かし、これからも地域と連携した取組をより一層充実させ、「体力向上」「健康推進」に努めるとともに、子どもたちに生涯スポーツへの道を切り拓いていきたいと思います。
 ご参会いただきました皆様にお礼申し上げます。

世田谷杜の学び舎 小中合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月13日の午後、若林小学校、山崎小学校、花見堂小学校、城山小学校、そして世田谷中学校の5校で合同研修会を行いました。世田谷中学校の授業を参観し、その後、
先日行われた習得度確認調査の結果から改善点を全体で検討しました。教科別分科会、分掌分科会に分かれ、改善点を実施できるよう具体的な話し合いもしました。
 よりよい教育活動を行えるよう、小中の連携を強めています。

世田谷杜の学び舎 小中合同職員会議

画像1 画像1
4月27日、世田谷中学校にて、世田谷杜の学び舎の関係各校の教員が集まり、第1回小中合同職員会議が開催されました。
 全体会の後、分科会に分かれ各教科、分掌それぞれで会合をもち、昨年度の成果と課題を確認し、今後の方向性についての共通理解を図りました。

世田谷杜の学び舎「あいさつ運動」

画像1 画像1
本日(4月20日)から22日まで、世田谷杜の学び舎では「あいさつ運動」を行っています。
明日からは、世田谷中学校の有志生徒が各小学校に出向き、小学生と一緒にあいさつ運動を行います。
地域・保護者の皆様にも多数参加していただいています。ありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健室だより

各種おしらせ

給食食材

SC便り