6月1日 体育大会は、予定通り実施いたします。気温も上がり暑くなることが予想されます。熱中症予防のため十分な水分摂取ができるよう準備をお願いたします。ご理解ご協力をお願いいたします。

吹奏楽部の実践練習

8月29日(土)に世田谷区民会館で開催される区音楽発表会
に向けて、コーチの指導のもと、実際の発表会を想定して
練習を繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部の実践練習

藤井先生の指導のもと、実際の試合の場面を想定して、
動きを確認しながら実践練習を繰り返していました。
秋季大会で上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部の練習

吹奏楽部は、練習開始時のミーティングを行っていました。
キャプテンを中心に、出席や練習内容の確認を行い、
パート別などの練習に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部の練習

バスケットボール部は、この時間基礎トレーニングの
練習です。
後ほど、ボールを使った実践的な練習も紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部の実践練習

バレー部は、基礎練習を終了し、
この時間は、吉村先生のサーブを受けながら、
実践練習を繰り返しています。
生徒は、真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部の練習

バレー部は、スリップ防止のコーティングをした
ピカピカの体育館でオーバーハンドパスや
アンダーハンドバスの練習です。
どの部活動も、この時期は基礎練習に多くの時間
を割いています。秋季大会で上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の練習

野球部は、サッカー部と一緒に池尻小学校で練習です。
まずは、基礎トレーニングをしていました。
体力向上を図り、足腰をしっかり鍛えて、秋季大会の
上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の練習

校庭が改修工事中のため、サッカー部は池尻小学校の校庭で
野球部と一緒に練習をしています。
コーンを使用してドリブル練習をしていました。
まずは基本を大切にして、秋季大会で上位進出を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部の練習

体が練習に慣れてきたところで、
1年生はショットの練習、2年生はショットと動きの練習です。
秋季大会では、都大会出場を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の練習(バドミントン部)

バドミントン部は、午後1時から練習を開始しました。
ネット付近のシャトルを左右に動いて返す練習です。
気温は30度ですが、なかなかハードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部合宿出発

ソフトテニス部が、本日から都中体連ソフトテニス部主催の
合宿(山中湖)に3泊4日で参加します。
三宿中の生徒は、これから合宿に参加するとは思えないほど、
明るく元気いっぱいです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の練習再開「ソフトテニス部」

合宿の話が少し長引いたようですが、午後の部の練習を
元気に再開しました。
午後は大気が不安定ですが、雷が接近してきた場合は、
練習は早めに切り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの宿題ほぼ終了「ソフトテニス部」

ソフトテニス部は、練習時間の中に毎日自習時間が
組み込まれています。
さらに、8月18日からの合宿参加までに夏休みの
宿題を終わらせるという宿題が出ています。
昨日から、斎藤先生による宿題チェックが始まり
ましたが、ほとんどの生徒がすでに終了している
そうです。すばらしい…!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「目指せ関東大会」ソフトテニス部

ソフトテニス部は、関東大会目指して、
生徒も顧問も、元気に練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部の昼休み

9時〜5時の練習時間の真ん中は、食事と学習です。
学習の時間では宿題を中心にしっかりやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

本日のソフトテニス部の練習は9時〜17時
11時〜1時は昼食と学習の時間です。
現在10時30分 気象庁発表の東京の気温は30度です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガーデニング部 2

南側の鳥よけネットにつなげて
畑全体を覆う予定でしたが、本日は
雨のために延期しました。
画像1 画像1

ガーデニング部

本日のガーデニング部の活動は、鳥よけネットの設置。
野菜の収穫でした。
マンション側にある小さなビオトープの周りが
ガーデニング部の畑になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

バドミントン部は、プレイルームでトレーニングを行い、
3時を過ぎてから、体育館での練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス部

午前11時現在の東京23区の気温が35度を上回ったため(35.1度)
11時練習開始の硬式テニス部は、エアコンのあるプレイに移動して、
トレーニングをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31