〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

2月19日(月) 4年生交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 給田小学校の4年生が来園し年少児と交流をしました。初めての交流に最初は緊張していましたが、鬼ごっこやサッカー、固定遊具で一緒に体を動かして遊ぶことを通して4年生のお兄さんやお姉さんへの親しみの気持ちをもつことができました。次の交流も楽しみです!

3月2日(金) ひなまつり

画像1 画像1
 自分たちで作った雛人形を飾り、パネルシアターを見たり『うれしいひなまつり』の歌を歌ったりして、ひなまつりを楽しみました。また、ひなあられと白酒の代わりにカルピスを頂きました。

3月1日(木) 誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の誕生会をしました。年少うさぎ組が初めての司会をしました。お辞儀の仕方や言葉などを優しく教えてもらった年長たけ組の幼児に見守られながら、自信をもって司会ができました。お楽しみではペア学級で「ラウンドチェーン」をしました。

2月28日(水) 園児お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 年少児は年長児への感謝とお別れの思いを込めて『おわかれかいの歌』や言葉を披露し、年長児は『みんなともだち』の歌を披露しました。また、思いを込めて一生懸命作ったプレゼントを交換しました。年少組は紙粘土のペン立て、年長組は絞り染めの弁当包みを作りました。「今までありがとう」と言葉を添えて渡す姿や、嬉しそうにもらったプレゼントを見つめる姿がありました。最後は皆で「さよならみなさん」のフォークダンスを楽しみました。子ども同士のつながりが深まり、とてもあたたかな雰囲気に包まれたお別れ会となりました。

2月24日(土) お父さんも遊ぼう会

画像1 画像1
画像2 画像2
 年少児は助け鬼やサッカーをしたり、学級の皆で「大根抜きゲーム」などのふれあい遊びを楽しんだりしました。年長児はグループごとにドッチボール大会をしてお父さんと力いっぱい遊ぶ楽しさを感じました。たくさんのお父さんが参加してくださり、ありがとうございました。

2月23日(金) 給食交流

画像1 画像1
 給田小学校の5年生から配膳の仕方を優しく教えてもらったり、一緒に給食を食べたりしました。給食の献立はチキンライス、マカロニスープ、みかんゼリー、牛乳でした。おいしい給食を食べて就学への期待が高まると共に、5年生への親しみの気持ちが高まりました。一年間交流ありがとうございました。

2月23日(金) 子ども危機回避プログラム(年長)

画像1 画像1
 年長児が就学に向けて通学する際の約束を確認したり、DVDを視聴したり、安全な行動の仕方について知りました。また知らない人に連れていかれそうになった時の大声を出す練習もしました。また、3月2日(金)に成城警察の程原さん、高橋さんの指導のもと、道路で歩行訓練をしました。

2月22日(木) 誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 年少りす組が初めての司会をしました。お辞儀の仕方や言葉などを優しく教えてくれた年長もも組に見守られながら、自信をもって司会ができました。また、お楽しみでは烏山芸能保存会・給田囃子連をお招きし、「給田囃子」の鑑賞をしました。獅子舞の独特の動きやひょっとこの面白い表情に釘付けの子どもたち。興味をもって楽しんで見ていました。

2月20日(火) 一日入園

画像1 画像1
画像2 画像2
 年少児と来年度の新入園児がままごとや電車ごっこ、ぬりえなどをして一緒に遊びました。『ゆげの朝』の歌や『トントンひげじいさん』の手遊びを披露したり、手作りの動物のお面もプレゼントしたりしました。4月になったらまた会えるのが楽しみですね!

2月19日(月) 1年生交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 年長児が給田小学校を訪問し、小学校1年生に学校を案内してもらったり、遊んでもらったりして交流をしました。一年生に優しくされ、小学校の様子を知り、小学校への期待が高まりました。

2月15日(木) 年少子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年少組の子ども会がありました。うさぎ組は「おいしいスープできたかな」、りす組は「まいごのノンタン」の劇をしました。動物のお面を自分で作り、動物になりきってのびのび表現することを楽しみました。初めての子ども会にドキドキでしたが、保護者の方がたくさん見に来てくださり、大喜びの子どもたちでした。

2月6日(火) 年長子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年長組の子ども会がありました。たけ組は「たけぐみ おやゆびひめ」、もも組は「ももぐみ さいゆうき」の劇をしました。大きな声で友だちと揃って台詞が言えるよう繰り返し練習をしたり、友だちと力を合わせて劇の道具や衣装を作ったりしました。当日は、緊張しながらも自分の力を精一杯出し切ることができ、大成功の子ども会となりました。

2月2日(金) 豆まき

画像1 画像1
画像2 画像2
 節分の豆まきをしました。園庭の雪を見て、「鬼は来るかな…?」と心配そうにしている子どもたちでしたが、鬼が来ると大興奮!「おには〜そと!ふくは〜うち!」と元気よく一生懸命豆を投げていました。そのおかげで幼稚園にやってきた鬼も自分の心の鬼も退治することができました。

1月25日(木) 年少元気アップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本女子体育大学の森田陽子先生による今年度最後の「元気アップタイム」がありました。バランスや大根抜き、ケンステップを使ったジャンプなど体を動かして遊びました。森田先生には体を動かす楽しさだけでなく、「よく見る」「よく聞く」「よく考える」この大切さも教わりました。1年間、ご指導いただき、ありがとうございました。

1月22日 雪遊び

画像1 画像1
突然の大雪に大喜びの子どもたち。ふかふかの雪で思い切り遊びました。

1月19日 りす組研究保育

画像1 画像1
りす組の「元気アップタイム」の保育観察を行い、幼児の運動遊びについて園内研究会を行いました。日本女子体育大学准教授森田陽子先生のご指導をいただきました。降園時刻のご協力ありがとうございました。

1月19日 誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
新年が明けて初めての誕生会。お楽しみは教師による「3匹の子ぶた」の劇でした。教師が演じるブタやオオカミに大喜びの子どもたち。最後はみんな友達になれてよかったですね。また、年長児から年少児に司会の引き継ぎのお知らせもありました。来月からは年少児が司会を担当します。年少さん、頑張って!

1月16日 サポーター絵本タイム

画像1 画像1
今年度最後のサポーター絵本タイムでした。保護者の方に季節に合わせた絵本などを読んでもらい、物語や言葉の面白さを感じている子どもたちでした。

1月11・15日 年少・年長保育参加参観

画像1 画像1
画像2 画像2
お家の方と一緒に凧上げ、羽根つき、コマ回し、カルタなどの正月遊びを楽しみました。遊びを通して、文字や数字に興味をもつきっかけになっています。

12月22日(金) 終業式

 ホールで終業式を行いました。園長先生の話を聞いたり、皆で『お正月』を歌ったりしました。また「自転車・車に気を付ける」「早寝・早起き・朝ごはん」「あいさつをしっかりする」「家の手伝いをする」など4つの冬休みの約束を確認しました。先生や友達と次に会うときには、新しい年ですね。楽しい冬休みを過ごしてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食食材

給食室より

学校より

給田小わんわんパトロール