〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

11月7日(火) 年少 親子絵本タイム

画像1 画像1
 保育室や廊下、プールサイドなど、好きな場所を選び、親子で絵本を読みました。大好きなお父さんやお母さんに絵本を読んでもらってうれしそうな子どもの表情や、親子で一緒にお話の世界を楽しんでいる様子が見られました。「外で絵本を読むことはなかなかないので、暖かいお日様の下でのんびりと読み聞かせができて幸せなひと時でした」「家でも絵本を一緒に読む時間をつくりたいと思います」など保護者から感想も頂きました。

11月1日(火) いもほり遠足

画像1 画像1
 5月に年長児が苗を植えたサツマイモを掘りに中山農園さんへ行きました。年長組と年少組のペアで手をつないで歩き、安全に道路を歩いたり、信号を渡ったりすることができました。畑に到着すると、子どもたちはモグラに変身!夢中になってサツマイモを掘りました。「みてみて!とれたよ!」と自分の顔と同じくらい大きなサツマイモを持って、にっこり笑顔の子どもたち。収穫の喜びを味わうことができたようです。

10月25日(水) 誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月生まれの友達をみんなでお祝いしました。司会はたけ組が行い、お楽しみでは年少・年長組のペア学級で「じゃんけん列車」をしました。じゃんけんをするごとに、どんどん電車がつながって、大興奮の子どもたちでした。最後は、みんながつながって1本の電車になり、園長先生や副園長先生のつくってくれたアーチトンネルをくぐりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食室より

学校より

給田小わんわんパトロール