〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

5月22日(火) 保護者サポーターによる絵本タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者サポーターの方に、絵本の読み聞かせをしていただきました。「次に始まるお話はどんなお話かな?」とドキドキワクワク!素敵な大型絵本やパネルシアターなどに聞き入る子どもたちでした。絵本サポーターの皆様、ありがとうございました。

5月17日(木) 5年生交流

画像1 画像1
画像2 画像2
年長児が給田小学校5年生の「ソーラン節」を見せてもらいました。お兄さんお姉さんの大迫力のソーラン節に見入っていました。園に帰ってさっそく踊る姿もありました。とてもいい刺激をもらった年長さんでした。

5月16日(水) 芋苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
年長児が芋苗植えに行ってきました。農園の中山さんの話を聞き、しっかり苗を植えることができました。秋の収穫と焼き芋パーティーが楽しみですね!

5月11日(金) 親子遠足

画像1 画像1
雨のため延期になっていた祖師谷公園への親子遠足に行ってきました。年長児は自然散策をしたり、親子でハチマキを使った親子体操をしたりしました。年少児は親子で触れ合い遊びをした後、自然散策に行きました。公園の緑豊かな自然に触れることができ、みんな仲良しになりました。保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

5月7日(月) 離任式

画像1 画像1
猪刈恵美子前園長先生、雨宮純子先生の離任式が行われました。年長児から、歌と言葉、みんなの似顔絵が入ったコルクボードをプレゼントしました。久しぶりの再会に、笑顔とお別れの寂しさに涙が溢れた年長さんでした。お別れに駆けつけて下さった皆様、ありがとうございました。

4月27日(金) 年長もぐら公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
年長になって初めての遠足に行って来ました。もぐら公園の遊具にレッツ、チャレンジ!やってみたい遊具に一生懸命挑戦していました。シロツメクサで、ブレスレットや冠を作って遊ぶ子どももいました。みんなで食べたお弁当は美味しかったですね!

4月26日(木) 年長こいのぼり製作

画像1 画像1
画像2 画像2
年長組のグループみんなで、力を合わせて作ったこいのぼりが完成しました。自分たちが一生懸命作ったこいのぼりが晴天のもと元気よく泳ぎ、とても嬉しそうな子どもたちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31