〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

3月23日(月) <春休み>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソーイングママ(保育サポーター)の保護者の方々が、可愛い当番バッジを作ってくださいました。来年度、園児の胸で輝く出番を待っています。春休みで静まり返った園庭には、桜の花が満開です。新年度には、柔らかな若葉で皆を迎えてくれることでしょう。年少児が植えたチューリップも春風に揺れています。みんなの進級、入園を待っていますよ!

3月18日(水) <修了式>

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和元年度の修了式をしました。年長児一人ひとりが園長先生から修了証書をいただきました。感染症対策で例年の修了式とは少し違い、内容や時間を縮小、短縮しての修了式となりましたが、年長児がしっかりと証書をいただく姿は感慨深く、2年間の大きな成長を感じました。子どもたちを支えて下さった保護者の皆様、地域の皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

3月17日(火)  <終業式>

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつものホールではなく、園庭での終業式となりました。園長先生から、1年を振り返っての話を聞き、園歌を歌いました。その後、各保育室で担任より、春休みの安全指導がありました。年少組は今日で3学期が終わります。大好きな年長さんと一緒に過ごす最後の日となりました。4月になったら、胸のバッジも替わりますね。また元気に会いましょう。

3月16日(月) <卒対主催 お別れ会の出し物見学>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症対策で残念ながら中止になった卒対主催のお別れ会。心を込めて準備して下さった保護者の方たちの出し物を、後日クラスごとに楽しみました。チームワークとアイデア、そして愛情にあふれた素晴らしい出し物に、子どもたちも職員も目を見張り見入ってしまいました。手作りの装飾もとても可愛く美しかったです。保護者の皆様、ありがとうございました!

3月16日(月) <お別れドッジボール>

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさん遊んだ園庭で、年長児と職員が混合チームを作り、トーナメント式でドッジボール大会をしました。チームのメンバーはくじ引きで決めました。2年間たくさん遊んだ園庭で、友達と一緒に力いっぱいボールを追いました。

3月12日(木)  <長野県から「アルクマ」が来ました>

画像1 画像1
画像2 画像2
 幼稚園の電気は、長野県伊那市の高遠発電所で発電し供給されているそうです。その長野県よりキャラクターの可愛い「アルクマ」のぬいぐるみと、原産の木で作った積み木をいただきました。電気を大切に使いましょう!

3月6日(金) <年長 アプローチタイム>

画像1 画像1
画像2 画像2
 年長児が、給田小学校の養護の先生の授業を受けました。椅子の座り方、正しい姿勢などを学び、授業を受ける心構えもできました。入学が、益々楽しみになりました。

3月6日(金) <誕生会>

画像1 画像1
 1年で最後の3月の誕生会では、4人の友達をお祝いしました。司会は、うさぎ組が担当しました。今月で全員がひとつ大きくなりました。感染症予防のため園庭で行い、お楽しみの「ラウンドチェーン」のフォークダンスは、各保育室で行いました。1年間、保護者の否様、毎月の誕生会でのお話をありがとうございました。

3月3日(火) <年長 ひなまつりの会>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひなまつりに因み、年長組が日本舞踊の体験をしました。講師に、花柳 昌鳳生(はなやぎ まさほうおう)先生をお迎えし、和式のお辞儀や立ち方座り方などの作法、笛や太鼓の「さくらさくら」の曲に合わせての踊りに、真剣な眼差しで取り組みました。日本の伝統文化である日本舞踊や日本の礼について知り、踊る楽しさも味わうことが出来ました。講師の先生方、ありがとうございました。

2月28日(金) <年長 危険回避プログラム>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方と一緒に登降園していた年長児も、4月からは一人で登下校をします。そこで安全への意識を高めるため、「危険回避プログラム」を行いました。成城警察署の警察官に話を聞いた後、実際に2人組で左右をよく見て、手を高く上げ、横断歩道を渡ってみました。その後ホールでDVDを見て、公園やエレベーターでの安全な過ごし方、危険を感じたら大声を出すことなどを勉強しました。成城警察署の皆様、ありがとうございました。

2月27日(木) <園児お別れ会>

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月の入園式から1年間、いろいろな場面でたくさんかかわってきた年少児と年長児、もうすぐお別れの時を迎えます。お世話になった年長組への感謝の気持ちを込めて、年少組が準備し、青空の元「お別れ会」をしました。年長組へのお別れの言葉と「ねんちょうぐみさんありがとう」の歌に続き、年長組からも素敵な言葉と「どきどきどん1ねんせい」の歌のプレゼント。また、年少児からはカードスタンド、年長児からは手染めのバンダナ(弁当包み)を、メッセージとともに交換しました。

2月22日(土) <お父さんと遊ぼう会>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度2回目にして最後の「お父さんと遊ぼう会」が行われました。砂遊びやこま回しなど日頃の遊びを一緒に楽しみました。年少組はホールでゲームや触れ合い運動遊び、年長組は園庭でドッジボールなどクラスの皆で楽しい活動をしました。たくさんのお父さんと触れ合い、仲良しになり、甘えていた子どもたち。お父さん達のパワーと優しさをたくさん感じていました。最後に各担任との懇談会では、お父さん達の大きくて温かい眼差しを感じました。お忙しい中、お父さん達お疲れさまでした!

2月21日(金) <年長 給食交流>

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学に際し、子どもたちが一番楽しみにしているのは給食ではないでしょうか?そこで、年長児が給田小学校で、5年生と給食交流をしました。緊張の表情でお盆を持ち、お兄さんお姉さんのサポートで配膳、ランチルームのテーブルや教室で美味しい給食をいただきました。お代わりする子もいました。5年生の皆さん、細やかなご配慮を頂いた栄養士の先生、給食室の皆様、ありがとうございました。

2月20日(木) <誕生会>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月の誕生会は13人の友達をお祝いしました。お楽しみは、地域の皆様による「烏山囃子」でした。笛や太鼓などの和楽器の音色、ちょっとこなどの舞に、子ども達は大興奮。衣装や迫真の動きに、怖くなった年少児も。地域の伝統芸能を鑑賞する貴重な機会となりました。烏山芸能保存会、給田囃子連の皆様、ありがとうございました。

2月

画像1 画像1
画像2 画像2
 幼稚園に4年生が来てくれて、ペアになり、固定遊具や砂遊び、へびジャンケンや追いかけっこ、ボール投げやサッカー、縄跳びなど色々な遊びを一緒に楽しみました。お兄さんお姉さんがとても優しく接してくれ、どの子も嬉しそうに甘えていました。4年生に親しみを感じ、来年度のソーラン交流につながる機会となりました。4年生の皆さん、ありがとうございました。

2月18日(火) <年長 給田小1年生交流>

 年長組が給田小学校に出掛け、1年生と交流をしました。年長児と1年生とがグループになり、広い学校の中を「探険」。色々な場所があることに驚いていました。教室ではランドセル置き場や道具箱の中身を見たり椅子に座ったりと、1年生気分も味わうことが出来ました。「学校って素敵な場所だな」「お兄さんお姉さんは優しいな」と、就学への期待が膨らんだ機会となりました。1年生の皆さん、ありがとうございました。

2月14日(金) <年少子ども会>

画像1 画像1
画像2 画像2
 りす組は「くまさんの宿屋」うさぎ組は「もりのおふろ」の劇を発表しました。クラスの友達と一緒に、好きな動物になって動いたり、簡単な言葉のやり取りをしたり楽しんで取り組んできました。フィナーレではクラス全員で元気に体操をして、とても可愛かったですね。たくさんの拍手をありがとうございました。

2月5日(水) <年長子ども会>

画像1 画像1
画像2 画像2
 たけ組は「ももたろう」もも組は「ピーターパン」の劇を、各クラスで力を合わせて発表しました。話の流れ、登場人物、衣装、小道具や大道具などを皆で相談し、せりふを考えて繰り返し練習して劇を作り上げてきました。緊張しながらも力いっぱいの熱演に、一人ひとりの成長を感じられた子ども会となりました。たくさんの拍手をありがとうございました。

2月3日(月) <豆まき>

画像1 画像1
画像2 画像2
 園庭に、鬼がやってきました!自分で作った豆入れ(年少はポシェット型、年長は角箱)の豆を、「おには〜そと!」と鬼に投げつけ、皆でやっつけました。その後、保育室でおいしい炒り豆を食べてお腹の中の「鬼」を退治し、節分の行事を楽しみました。年少児の自作の鬼の面もかわいかったですね。給田小学校5年生の鬼の皆さん、先生、ありがとうございました!

1月23日(木) <年少元気アップタイム>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年少児が日本女子体育大学に行き、森田陽子先生のご指導でたくさん体を動かしました。広いアリーナで、優しい学生さんと2人組や3人組になっての1時間、みんなニコニコとても嬉しそうでした。行きは冷たい雨の中、頑張って傘を差し、上手に歩いてきました!日本女子体育大学の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31