4日(火)から通常授業になります。まずは休養しっかりとりましょう。気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

土曜日の活動

土曜日の午後は学び舎の小学生が
本校校庭でサッカーの練習を行いました。
皆、元気に広い校庭を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会 7

研究協議会は授業ごとにグループを作り
協議を深めました。
各グループごとの発表を全員で聞き、共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会 6

体育 女子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会 5

体育 男子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会 4

音楽と美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会 3

英語と国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会 2

理科と社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同研修会 1

泉の学び舎 合同研修会が行われました。
三宿中学校の全クラスの授業を参観し、
研究協議会を行いました。

少人数で行っている数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学 3

テニス、ソフテニです。
吹奏楽、三味線教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学 2

バレー部とバスケット部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学 1

学校ごとに部活動の見学を行いました。
野球部とサッカー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業体験 5

英語の授業体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業体験 4

数学の授業体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業体験 3

英語の授業体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業体験 2

美術の授業体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業体験 1

技術家庭の授業を体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生授業体験

泉の学び舎の小学生が
授業体験、部活動見学にやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泉の学び舎 あいさつ運動 2

池尻小学校のあいさつ運動に
生活委員が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泉の学び舎 あいさつ運動

中里小学校のあいさつ運動に
生活委員が参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

泉の学び舎合同学習会議

本日、2時から4時まで泉の学び舎の小学校3校
が三宿中学校に集まり、合同学習会議を実施しました。
始めに、各小学校、中学校より、区の学習習得確認
会議の分析結果や授業改善の手立てについて報告が
ありました。
続いて、区教育委員会より世田谷9年教育の在り方
について説明がありました。
次に、各教科に分かれて小中9年教育の視点から、
分析・考察を行い、授業改善の視点を検討しました。
各分科会ごとに発表を行い、内容を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28