駅伝に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の代表児童が、駅伝に向けて朝連をしています。(12月12日)

学年装飾(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
とどろきフェスタ(11月18日)

わたしのイス 12さいの力で(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
とどろきフェスタ(11月18日)

WHAT A WONDERFUL WORLD(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
とどろきフェスタ(11月18日)

中休み(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、外で遊ぶのに気持ちのいい日でした。校庭を見ると怪我をした1年生を6年生の女子が優しく声をかけながら保健室へ連れて行ってました。(11月16日)

6年 連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
区内の6年生が参加する連合運動会が、砧の世田谷区立総合運動場陸上競技場で行われました。等々力小学校の6年生も、自分のベスト記録を出そうと、様々な種目でがんばりました。友達が出場する時は、大きな声で応援していました。(10月24日)

ことばの広場(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会の後、6年生全員で谷川俊太郎の詩を紹介しました。(9月25日)

連合運動会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝も、長なわや自分がエントリーしている競技の練習をしました。(9月22日)

連合運動会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、クラスごとに長なわの練習をしました。みんな気持ちを一つにして取り組んでいました。(9月21日)

6年 水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、天気に恵まれませんでしたが、今日、9日(土)は、すっかり晴れて6年生の水泳記録会が行われました。今年の水泳で練習の成果を出そうと子どもたちは、一生懸命がんばりました。結果は、世田谷区全体で集計して、後日、一人一人の子どもたちに記録証を渡します。6年間、お世話になったプールにも感謝しました。(9月9日)

6年 日光林間学園 3日目 昼食とおみやげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は、美味しいカレーライスをいただきました。
その後は、家の人たちへのおみやげを買いました。
いよいよ、これから東京に帰ります。(7月25日)

6年 日光林間学園 3日目 日光東照宮2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あまり、混んでいなかったので、ゆっくり見学できました。(7月25日)

6年 日光林間学園 3日目 日光東照宮1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光東照宮に着きました。ガイドさんが、クラスに2人付いて、説明してくれました。

6年 日光林間学園 3日目 閉園式

画像1 画像1
閉園式で、宿舎である東観荘の方にお礼を言ってお別れし、最後の見学地である日光東照宮に向かいました。(7月25日)

6年 日光林間学園 3日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜は、肝だめしをして、大興奮の子供たちでしたが、最終日の朝、6時の段階では、数人の子が目を覚ましていましたが、ほとんどの子は、ぐっすりと夢の世界に浸っていました。
東観荘での最後の朝食は、パンと洋食風でした。子供たちは、しっかりといただいて、帰りの準備を頑張りました。(7月25日)

6年 日光林間学園 2日目 夕飯

画像1 画像1
画像2 画像2
東観荘での最後の夕食です。ハイキングをして、お腹がすいたので、とても美味しかったです。(7月24日)

6年 日光林間学園 2日目 源泉と足湯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼を食べたあとは、源泉と足湯に行きました。
源泉に、十円硬貨を入れて、変化を調べている子もたくさんいました。源泉は、すごく熱い温泉もあり、我慢くらべをする子もいました。ハイキングで疲れた足が、軽くなりました。(7月24日)

6年 日光林間学園 2日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
日光2日目の朝は、小雨が降っていて、朝会は、ロビーて行いました。寝不足の人が多かったけれど、5分前行動を頑張った人もいました。
朝食は、和食風でした。ハイキングに備えて美味しくいただきました。(7月24日)

6年 日光林間学園 2日目 湯滝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦場ヶ原を過ぎると、雄大な湯滝を見ることができました。間近に見える迫力満点な湯滝に子供たちも感動していました。(7月24日)

6年 日光林間学園 2日目 湯の湖

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールの湯の湖に到着しました。きれいな湯の湖の景色を眺めながら、お弁当をいただきました。(7月24日)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31