運動会(3年生)

3年生の団体競技は力勝負のつな引きです。このつな引きは、力だけでは勝てません。チームで助け合い協力できた方に勝利が待っています。(5月27日)

運動会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
パワーあふれる3年生。一人一人が全力でゴールをめざして走りました。スタートダッシュ、カーブの曲がり方がうまくできるようにがんばりました。(5月27日)

あたたかくなって(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
生き物たちが元気に活動する時期になりました。今日は、ザリガニやカエルを学校に持ってきた子どもがいました。みんな興味津々に観察していました。(5月9日)

グリンピース(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食用に、グリンピースのさやからグリンピースを取る体験をしました。子ども達がおもっていた以上にスムーズにできました。「植物のにおいがする」「さやをふると音がする」など、普段経験したことのない貴重な体験をしました。(5月9日)

自転車安全教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
警察の方に、正しい自転車の乗り方を教えていただきました。(5月2日)

かげの観察(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1日晴れていたので太陽とかげの動きを観察しました。(5月2日)

モンシロチョウのたまご(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
キャベツの葉にモンシロチョウのたまごがついていました。みんな虫めがねで小さなたまごを観察しています。(5月2日)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31