「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

4月26日(水) 校内研究第1回

画像1 画像1
画像2 画像2
校内研究を行いました。

今年度は世田谷区の研究指定校として「せたがや探究的な学び」について研究します。

具体的には生活科・総合的な学習の時間の単元開発を行い、探究的な学びを具現化した上で、それらを軸にカリキュラム・マネジメントで各教科の学びをつなぎ、「せたがや探究的な学び」を全ての教育活動で実現していこうとするものです。

東京学芸大学名誉教授 平野朝久先生から「はじめに子どもありき」の理念に基づいて生活科・総合的な学習の時間の単元開発をするための、基本的なことについてご講義いただいました。

これから子どもと共に学びを創っていきます。学校に来ることが楽しくてたまらない活動を展開してほしいと思っています。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
5/3
(水)
憲法記念日
5/4
(木)
みどりの日
5/5
(金)
こどもの日