日々の学校生活の様子をお伝えしております

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 28 日分) 
【献立】チキンライス・ポトフ・いちご・飲むヨーグルト
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 宮崎県
豚肉 神奈川県
ウィンナー 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
グリンピース ニュージーランド
パセリ 茨城県
たまねぎ 北海道
キャベツ 愛知県
セロリ― 福岡県
マッシュルーム 岡山県
じゃがいも 北海道
いちご 静岡県


2月27日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 27 日分)
【献立】みそラーメン・じゃこサラダ・りんご・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ラーメン 小麦粉…アメリカ・カナダ
豚ひき肉 神奈川県
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
キャベツ 愛知県
ねぎ 茨城県
とうもろこし(冷凍) 北海道
だいこん 神奈川県
きゅうり 埼玉県
生わかめ 三陸
にんにく 青森県
しょうが 高知県
りんご 青森県


2月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 24 日分)
【献立】鮭ごはん・呉汁・いちご・牛乳
【主な食材と産地】    
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鮭 北海道
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
大豆 北海道
とり肉 徳島県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
ごぼう 青森県
ねぎ 茨城県
さといも 埼玉県
こんにゃく 群馬県
ごま ナイジェリア・パラグアイ
いちご 静岡県


2月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 22 日分)
【献立】ジャムサンド・クリームシチュー・コーン入りフレンチサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…国産
小麦粉(ルー) 北海道
とり肉 宮崎県
にんじん 千葉県
パセリ 茨城県
たまねぎ 北海道
キャベツ 愛知県
きゅうり 群馬県
マッシュルーム 岡山県
しめじ 長野県
ホールコーン(冷凍) 北海道
じゃがいも 北海道
粉チーズ オーストラリア
いちごジャム 国産


2月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 21 日分)
【献立】ごはん・麻婆豆腐焼きそば・もやしのごま風味・不知火・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
中華麺 準強力粉…アメリカ・カナダ
豚ひき肉 群馬県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
ねぎ 茨城県
もやし 栃木県
にら 栃木県
にんにく 青森県
しょうが 埼玉県
干し椎茸 九州
ごま ナイジェリア・パラグアイ
不知火 愛媛県



2月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 20 日分)
【献立】麦ごはん・いかのチリソース・春雨サラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
いか ペルー
ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県
キャベツ 愛知県
きゅうり 群馬県
もやし 栃木県
にんにく 青森県
しょうが 埼玉県
ねぎ 茨城県
はるさめ でん粉…鹿児島・宮崎県


2月17日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 17 日分)
【献立】ガーリックトースト・とり肉のトマトソース煮・キャベツサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
とり肉 宮崎県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
ピーマン 茨城県
トマト缶詰 愛知県
たまねぎ 北海道
セロリ 福岡県
マッシュルーム 岡山県
しめじ 長野県・福岡県
キャベツ 愛知県
きゅうり 埼玉県
にんにく 青森県
じゃがいも 北海道



おからのスノーボール お化粧

画像1 画像1
スノーボールになるためのお化粧

おからのスノーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬のこの時期だけのデザート、「おからのスノーボール」を作りました。給食室の様子をご紹介します。
 バター、おから、小麦粉、砂糖、スキムミルクを混ぜて生地を作り、これを丸く丸めて焼きます。焼きあがったら粗熱を取り、スキムミルクと粉砂糖を混ぜたものをからめます。これをカップにいれます。さらにスキムミルクと砂糖を混ぜたものをかけてスノーボールになるためのお化粧をして出来上がりです。

2月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 16 日分)
【献立】カレーうどん・わかめとしらすの酢の物・おからのスノーボール・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
うどん 小麦粉…北海道
小麦粉(スノーボール) 北海道
豚肉 神奈川県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
しらす干し 瀬戸内海
おから 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
だいこん 神奈川県
たまねぎ 北海道
ねぎ 千葉県
きゅうり 埼玉県


2月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 15 日分)
【献立】麦ごはん・魚の西京焼き・粉吹き芋・きのこ入りかきたま汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
鰆 韓国
たまご 群馬県
西京みそ 大豆…カナダ
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
はくさい 群馬県
ねぎ 千葉県
生椎茸 群馬県
えのきたけ 新潟県
しょうが 高知県
じゃがいも 北海道
青のり 愛知県


2月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 14 日分) 
【献立】中華おこわ・中華風コーンスープ・いよかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
もちごめ 新潟県
豚肉(おこわ) 神奈川県
とり肉(スープ) 山梨県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
たけのこ・干し椎茸 九州
クリームコーン 北海道
ねぎ 茨城県
いよかん 愛媛県


2月13日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 13 日分)
【献立】ごはん・魚のフライ・野菜の甘酢かけ・生揚げのみそ汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
小麦粉 北海道
生パン粉 小麦粉…アメリカ・カナダ
スケトウダラ アラスカ
たまご 群馬県
生揚げ 大豆…新潟県・佐賀県 
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
キャベツ 愛知県
だいこん 神奈川県
しょうが 高知県
ねぎ 千葉県


お祝い給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は深沢小学校の開校記念日です。これにちなんで今日は鯛めしを作りました。鯛のアラが手に入ったので、このアラでだしをとり、ごはんを炊いたり吉野汁を作ったりしました。アラは捨てていまえばそれまでですが、おいしいだしが取れるので活用しました。 
 持続可能な社会にするために、深沢小学校のみんながSDGsに貢献しました。

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 9 日分)
【献立】鯛めし・吉野汁・青のりフライドポテト・ぶどうジュース
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
鯛 長崎県
とり肉 徳島県
油揚げ・豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 千葉県
さやいんげん(冷凍) 北海道
たけのこ 九州
ねぎ 茨城県
じゃがいも 北海道
青のり 愛知県
ぶどうジュース アルゼンチン・アメリカ


2月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 8 日分)
【献立】きなこバタートースト・ミネストローネ・みかん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
きなこ 北海道
豚肉 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 千葉県
トマト缶詰 愛知県
玉葱・じゃがいも 北海道
かぶ 千葉県
セロリ 福岡県
みかん(津ののぞみ) 和歌山県
シェルマカロニ 小麦粉…カナダ・アメリカ
  オーストラリア・日本

予定しておりました果物は、「ぽんかん」から「みかん(津ののぞみ)」に変更になりました。

2月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 7 日分) 
【献立】キムチチャーハン・ナムル・わかめスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉(チャーハン) 群馬県
豚肉(スープ) 岩手県・他(東北)
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
にんじん 千葉県
こまつな・ねぎ 茨城県
白菜キムチ 国産
干し椎茸 九州
もやし 栃木県
しょうが 埼玉県
にんにく 青森県
わかめ 岩手県・宮城県
ごま ナイジェリア・パラグアイ


2月6日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 2 月 6 日分)
【献立】こぎつねごはん・おひたし・さつま汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
とり肉 宮崎県
豚肉 群馬県
油揚げ・豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
さやいんげん(冷凍) 北海道
もやし 栃木県
ごぼう 青森県
大根 神奈川県
ねぎ 茨城県
さつまいも 千葉県

2月3日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 3 日分)
【献立】いわしの蒲焼き丼・豚汁・きなこ豆・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
いわし 北海道
豚肉 神奈川県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
ごぼう 青森県
ねぎ 埼玉県
しょうが 高知県
じゃがいも 北海道
こんにゃく 群馬県
炒り大豆 秋田県・青森県
きなこ 北海道



2月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  2 月 2 日分) 
【献立】そぼろごはん・もやしのコチュジャンかけ・白菜と春雨のスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とりひき肉 宮崎県
豚肉 神奈川県
たまご 群馬県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
たけのこ・干し椎茸 九州
もやし 栃木県
きゅうり 群馬県
たまねぎ 北海道
はくさい 茨城県
しょうが 高知県
春雨 でんぷん…鹿児島県・宮崎県


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価