烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年生『お楽しみ工作・くるくるコプター』

 2学期も終わりに近づき、図工の授業も残り少なくなってきました。3年生は、ストローや紙コップ、輪ゴムなど家庭にある材料を使って、動かして遊ぶおもちゃをつくりました。
 基本的な形は全員同じなのですが、タコのように足をたくさん付けたり、紙バネを作って飛び出る手を付けたり、自分好みにアレンジをして楽しみました。作品発表会では、お互いの作品を見て工夫した点を伝えあったり、一緒に遊んだり大盛り上がりでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生『見つけて!ワイヤードリーム』

 5年生は、アルミ針金をラジオペンチで自在に曲げてオブジェ作りをしています。
曲がる特性から思いついたテーマに合わせて、それぞれが自分のイメージを形にしました。
 不思議な木のような作品や、幻想的な生き物がたくさん生まれました。同じアルミ針金をつかって、これだけバラエティーに富んだ作品が仕上がるのか!?というくらい、楽しい作品がたくさん完成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生『行ってみたいな、こんな国』

 第一生命グラウンドの周りの工事現場を取り囲む白くて高い壁に、烏山小学校の児童たちの絵が飾られることになりました。
 6年生は<行ってみたい世界遺産>をテーマに描きました。なぜ、その場所を選んだのかを尋ねると、「過去の歴史のことを知って、この先も大切にしていくべきだと感じたからです。」「このキレイな風景を、お母さんに見せてあげたいからです。」「家族みんなで旅をするならココかな?と思いました。」など、さすが6年生!!という返答がたくさんあり、胸が熱くなりました。
 選んだ理由もすばらしいのですが、今まで習ってきたテクニックを活用して、色鮮やかに表現した作品の数々も本当にすばらしかったです。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生『ほると出てくる不思議なつぼ』

 4年生は、彫刻刀を使って木版画に取り組んでいます。久しぶりの刃物を使っての学習に、みんなドキドキしていましたが、安全に気を付けながら丁寧に彫りの作業を進めていました。
 彫刻刀の扱いにも慣れ親しんで、少しずつ楽しめるようになってくれればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第一生命グラウンドの絵

 只今、第一生命グラウンドの周りで工事をしています。工事現場を取り囲むように、白くて高い壁に、烏山小学校の児童たちの絵が飾られることになりました!!!!1年生から6年生まで、学年ごとのテーマに合わせて一生懸命に取り組んでいます。
 テーマに合わせてデザインを考え、丁寧に色塗りを進めています。完成が待ち遠しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式

学校保健委員会