学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【仲よし学級】消防写生会の仕上げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間に月曜日に描いた消防写生会の続きをしました。
消防車の車体に近い色を選び、筆で車体を塗りました。

【仲よし学級】リズムに合わせて

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の時間にカスタネットをしました。
リズムに合わせてカスタネットを鳴らしたり、
リレー方式で順番に鳴らしたりして楽しみました。

楽しい体育【仲よし学級】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育は、道具を使った運動に取り組みました。
スティックを横にして、投げて両手で掴んだり、縦にして
手のひらにのせてバランスをとったりしました。

最後にペアで2本のスティックの間にボールをのせて、
ボール運びをしました。
2人で気持ちを合わせて上手に運んでいました。

【仲よし学級】消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
消防写生会に参加しました。とってもいい天気のなか、描くことができました。
消防車をじっくり見ながら上手に描きました。仕上げを水曜日にする予定です。

【仲よし学級】どんなかたちになるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろな形の紙が配られました。
どんな形になるか予想して組み立てました。
2年生の男の子に大人気でした!

【仲よし学級】太陽の動き・方位磁針

画像1 画像1 画像2 画像2
方位磁針の使い方や見方を知り、プリントにまとめました。
校庭の位置を考えたり、校舎の北側に行き、違いを考えたりしました。

【仲よし学級】あつまれこいのぼり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
段ボール紙を使って鱗を貼りました。
ハサミとのりを上手に使いました。

【仲よし学級】あつまれこいのぼり1

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間にこいのぼりを作りました。
牛乳パックに顔のパーツを貼ったり、目のシールを貼ったりしました。

【仲よし学級】外国語活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の外国語活動は、動きの言葉の英単語を覚えました。
ジェスチャーゲームや音楽に合わせて動きました。

【仲よし学級】ゆびにんぽう

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の身体遊び歌で「ゆびにんぽう」をしました。
自分達で忍法を考え楽しみました。

【仲よし学級】風船ポンポン

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間に、風船を使った運動をしました。
手のひらで打ったり、肘や膝、頭で風船を落とさないように打ち上げたりしました。
ふんわりと浮かぶ風船を落とさないように、みんな風船をよく見て打っていました。

【仲よし学級】外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつや自己紹介をしました。
ゲームをして楽しんでいる様子です。

【仲よし学級】季節の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
季節の学習をしました。季節のイラストをみんなで季節ごとにわけました。
わけたものを自分のプリントにも貼って季節を覚えました。

【仲よし学級】たんぽぽ ぽぽぽ

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で作った「たんぽぽ ぽぽぽ」を飾りました。

【仲よし学級】リズムで自己紹介2

画像1 画像1 画像2 画像2
自己紹介の様子です。その後、友達の良かった自己紹介を発表しました。

【仲よし学級】リズムで自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々な楽器の中から1つ選びました。教師の合図で音を出したり、楽器を使って自己紹介をしたりしました。

【仲よし学級】図工「たんぽぽ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の授業でたんぽぽを作りました。お花紙を丸めてのりでつけたり、葉っぱを貼ったりしました。個性豊かなたんぽぽができました。

【仲よし学級】アルファベットを覚えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 モジュールの時間に、仲よし学級の5年生は、アルファベットの学習をしています。今日は、みんなで協力して、アルファベットカードを順番に並べました。
 「ABCの歌を歌いながら並べようよ!」
 友達の提案通り、歌いながら楽しく並べることができました。

【仲よし学級】アイロンビーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
アイロンビーズであるキャラクターを作りました。
手先を器用に使って上手にできました。

【仲よし学級】自分マークマークを発表しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
以前、朝の会で使う名札の下につける自分マークを作りました。
みんなにどんな自分マークなのかを発表しました。とても盛り上がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30