学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【6年】発育測定

画像1 画像1
小学校生活最後の発育測定です!

【6年】間違い探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、席替えをして新しい班になりました。
班対抗間違い探しをやりました。

【6年】始業式

画像1 画像1
3学期がはじまりました。
6-1、冬休みにあった出来事を話したい人が話しました。

【6年】終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、あゆみをもらい、二学期の振り返りも書いて時間が余ったので、ミニゲームしました。
お題のイラストを班で協力して描きました。

【6年】ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
チーム分け、練習、ゲームまで、リーダー中心に自分たちで進めました。
安全第一、楽しんでいました。

【6年】イントロクイズ

画像1 画像1
号車対抗でバトルしました。

【6年】ビンゴ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、担当の子達がビンゴカードをつくってくれました。
盛り上がりました!

お楽しみ会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続々と料理ができてきています!

お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみ会、始まりました!

【6年】図工

画像1 画像1
6-1、本日最後でした。
ストップモーションアニメ。
コマドリでアニメーションをつくり、最後に上映会をしました。

【6年】避難訓練

画像1 画像1
本日は、休み時間中に地震が来たら?
という想定の避難訓練でした。
校庭で遊んでいた子たちは、危険を回避するために校庭の中心に集まってきて、お互い静かにしようと声を掛け合っていました。

【6年】クラスページ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6-1、卒業文集のクラスページをみんなで書く時間でした。
卒業アルバム実行委員の2人が事前に準備してくれていて、スムーズに進行しました。
プロフィールコーナーや寄せ書きコーナーを書きました。

【6年】ビブリオ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
ビブリオバトルの各クラス優勝バトラーが、全校朝会でおすすめの本を紹介します。
今日は最終回、6年生の2人でした。
さすが!
全校児童を惹きつけるスピーチでした。

【6年】ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チームごとに練習、試合しました。

【6年】ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
6-1、有志で朝から準備してくれました。

【6年】展覧会のお手紙交換

画像1 画像1 画像2 画像2
6-1と1-2、展覧会で兄弟学年として一緒に作品を紹介し合いました。
ペア同士の作品について感想を書いた紙を交換しました。
お互い嬉しそうでした!

【6年】ティーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
6-1、ゲーム形式で練習を楽しんでいます!

【委員会】集会委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「先生あてクイズ」
体育館のカーテンの隙間を移動する先生は誰かを当てました。
大盛り上がりでした!

【6年】卒業文集実行委員会

画像1 画像1
お世話になった先生たちに、文集の原稿を依頼にいきます。
役割分担して一筆箋を書くことになりました。

【6年】卒業文集

画像1 画像1
クラスページの内容について、実行委員の子がアナウンスしてくれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより