学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【1年】 3学期の給食スタート!

子どもたちが楽しみにしている3学期の給食が、
今日から始まりました。
給食の献立当番が、「いただきます」をする前に、
栄養士の先生が、毎日作ってくださっている今日の
献立や、食育クイズをみんなの前で発表してくれます。
画像1 画像1

【1年】算数「大きなかず」

「たくさんある ひまわりのたねのかずを
 わかりやすく かぞえるためには どうしたらいいのかな?」
iPadに提示されたひまわりの種を、工夫しながら数える方法を
考えました。
「2こずつ」「1こずつ」「10のまとまりで○をつける」
iPadに書き入れながら、自分の考えをまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 書き初め「硬筆」

緊張をしながらも、お手本を見ながら、丁寧に字を
書きました。
子どもたちの力作は、廊下に掲示をしてあります。
ぜひ、土曜日の公開でご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 外国語「フルーツの名前」

子どもたちが、とても楽しみにしている時間です。
英語の先生と、楽しく対話をしながら、フルーツの
名前を覚えました。
体をたくさん動かしながら、ゲームをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】どんぐりや落ち葉を使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、羽根木公園へ秋探しに出かけました。

そこで拾ったたくさんの落ち葉や、どんぐりを使って、絵を描きました!

どんぐりの大きさや、落ち葉の色のちがいを見つけて、上手に表現していました。

【1年】どのかたちかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かたちあそびの学習のまとめで、
かたちあてゲームを行いました。

提示された箱がどんな形か
ジェスチャーを使わず、
言葉だけでヒントを出し合います。

かたちあてのめいじんになれたかな?






iPhoneから送信

【1年】かたちあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
箱を組み合わせて、何ができるか考えました。

ロボット、動物、タワーなど
たくさんのアイデアが出ました!!

【1年】図工室デビュー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会に向けて作品作りをしています。

さぁ、どんな作品ができあがるかな?

【1年】 そっと そっと

先日に漉いた和紙を枠から、丁寧に
剥がしていきます。

「そっと、そっと」
大切に剥がしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 展覧会に向けて

展覧会の作品作りをすすめています。
今日は、作品に使う和紙を作るために、紙漉きを
しました。

山崎小ならではの作品ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】みんなで外遊び

秋探しをした後は、仲よし学級の上級生が、仲よし学級の先生
と一緒に考えてくれた集団遊びをしました。
広場を使って、伸び伸びと遊べました。
たくさん走り回り、元気いっぱいに一緒に遊べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】 仲よし学級と秋探し

今日は1年生と仲よし学級の児童で、羽根木公園に秋探しに
出かけました。
ドングリやイチョウの葉、木の実など、たくさんの秋を
見つけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】色々なものを活用して

アイパッドや図鑑を用いて、水族館にいる
生き物を調べています。
「サメがかっこいい!」
「ペンギン、かわいい!」
と調べながら楽しそうです。
画像1 画像1

【1年】 どんな生き物にしようかな

展覧会に向けて、作品作りをすすめています。
自分で考えた生き物を、新聞紙で形を作って
いきます。

何ができるかな♪
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 児童集会

集会委員会の児童が企画をし、全校で遊びました。
「猛獣狩りに行こうよ!」
と、集会委員会の元気な声が校庭に響きました。
自然と、上学年と1年生が混じり合ってグループを組む姿。
山崎小ならではですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 片付けまでバッチリ

図工室を使った後は、きれいに片付けです。
ほうきも使って、床も綺麗にしました。

片付けまでバッチリ!な1年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】 力作です

焼き上がりを楽しみにしている子ども
たちです!
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 図工「ついに図工室デビュー」

展覧会に向けて、作品作りをすすめています。
今日は粘土で焼き物を作るために、粘土で
形を作りました。

初めての図工室。周りの道具に、目を輝かせて
いました。
どんな作品に焼き上がるのか、お楽しみに♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】 算数「かたちをうつすと」

持ってきた空き箱を、画用紙に写して
「なににみえるのか」見立てをしました。

じっと見ていると、不思議な形に見えて
きましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】あきさがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
袋いっぱいに秋を感じてきました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより