学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【3年】日本語「竹」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本語の響きやリズムを感じて、
何度も繰り返し読み、
グループで工夫して音読の発表をしました。

【3年】スポーツ祭りスローガン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員会から依頼のあったスローガン決め。
3-1、班ごとに意見を出し合って、
全体で比べ合い、決めました。
いい意見がたくさん出ました。

【3年】給食

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいに完食できました!
牛乳パック、容積をなるべく少なくするようにたためるようになりました。

【3年】会社活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どうしたらクラスが楽しくなるか、それぞれの会社で相談してる場面です。どんなことをしてくれるのかたのしみです。
みんな一生懸命取り組めていて素晴らしいです。

【3年】会社活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?どうしたらクラスが楽しくなるか、それぞれの会社で相談してる場面です。どんなことをしてくれるのかたのしみです。
みんな一生懸命取り組めていて素晴らしいです。

【3年】休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
3-1の休み時間、物語をつくって遊びました。

【3年】シャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2
3-1本番でした!

【3年】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3-1の音楽、前回の授業の振り返りからスタートです。

【3年】会社活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?どうしたらクラスが楽しくなるか、それぞれの会社で相談してる場面です。どんなことをしてくれるのかたのしみです。
みんな一生懸命取り組めていて素晴らしいです。

【3年】いよいよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
花笠音頭の練習がはじまりました。

【3年】花笠音頭

画像1 画像1
今日も休み時間に自主的に練習してました。

【3年】道徳

画像1 画像1
道徳でクラスの良いところ、みんなで協力して嬉しかったり、楽しかったりしたことを書きました。
みんな一生懸命書いていました。これからどんどん増えていくのが楽しみです。

【3年】外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日もノリノリで楽しんでます!

【3年】外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジェスチャーゲーム。
盛り上がりました!

【3年】花笠音頭

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間、YouTubeみながら練習している子たちがいました。
わらわらと他の子達も集まってきました。

【3年】離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
離任された先生が、離任式後、教室に遊びに来てくれました。

【3年】離任式

画像1 画像1
お世話になった先生に、感謝の気持ちを伝えました。
3年生は前副校長先生にお手紙を書きました。

【3年】会社活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「自分の好きなことや得意なことで人の役に立つ」ことを目的にして、「会社活動」(係活動)を学級活動の時間で行っています。
面白い会社がどんどん誕生しています。これからが楽しみです!

【3年】給食配膳

画像1 画像1
給食当番の子たちが給食を配膳してくれます。
班ごとに準備ができたら取りに行き、待ち時間は読書をしています。
3-1、静かに待っている様子です。

【3年】図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書の時間は読み聞かせからはじまります。
今回、司書の方が読んでくれたのは『アリババと40人の盗賊』。
先週、校長先生がお昼の食育ラジオで「開けゴマ!」の話をしていたので、選んでくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31