自分を振り返り考えることを大切にしよう:校長 小宮賢治

自分を振り返り考えることを大切にしよう(平成20年5月7日朝会から)

始業式、入学式から約1ヶ月経ちましたが、自分なりに納得できる生活が送れているでしょうか。
ところで、2年生は5月19日(月)から三日間、河口湖周辺に移動教室で出かけます。実行委員会もつくり実行委員会ニュースを発行しています。2年A組とB組の行動班で班の目標を立てました。2年生は分かっていると思いますがどんな目標だと思いますか。各班で考えた目標を紹介したいと思います。
「責任をもって行動する」「協力して何事にも力を入れて行動する」「『自覚』『責任』をもって行動」「自分の役割をしっかり果たしオリエンテーリングで優勝」「班長だけに頼らず自覚をもって行動」「メリハリのある班」「班全員が責任をもった行動をする」「みんなで協力してチームワークを高める」「決まりを守り班で協力して行動する」「班員のみんなで協力しあい楽しい三日間にする」「みんなで協力してけんかのないようにがんばる!」「グループを通じて互いを高めよう」「協力、けじめ、楽しく過ごす、考えて行動」「思いやり、団結し素早く行動しOLで優勝」
今、紹介しました目標はどれも素晴らしい内容ですが、よく出てくる言葉をまとめてみますと、「責任」「協力」「自覚」の三つかと思います。確かにそれ以外の言葉もありますが、三つの言葉にまとめることもできるのではないかと思います。
2年生の考えた「責任」「協力」「自覚」の三つのキーワードは、皆さん一人一人が重要であると考えている言葉であると思います。
皆さん自身が重要であると考えている言葉は、他の人に求めると同時に自分にも求めて欲しいと思います。
進学、進級してこの1ヶ月の生活を振り返って欲しいと思います。
例えば、「係や委員会の仕事、学校での清掃、家庭の手伝いなどに責任ある行動をしただろうか」「友達との作品づくりに力を尽くして協力しただろうか」「毎日の授業に中学生としての自覚をもって臨んでいるだろうか」です。
振り返って、できていればなぜできたのだろうか、もっとよくするにはどのような工夫をすればよいだろうか考えて欲しいと思います。また、できていない状況にあれば、何故できないのだろうか。では、できるようにするにはどのような取組をすればよいのだろうかと考えて欲しいと思います。特に、情報を集める中で、自分でよく考えることを大切にし、自分なりの判断をし、行動に移して欲しいと思います。このことは、本校の教育目標「自ら考え向上しようとする人」の内容でもあります。
皆さんは、心身の成長が著しい時期にあります。一つの成功、失敗に一喜一憂することなく、自分で自分を振り返ることを大切にしてください。そして、皆さんの生活が充実することを期待しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 校外学習(1年)
6/5 体育祭予行