寄り道をしないで下校しよう。

4月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生が校内探検をしていました。学校のはてな?をなるほど、にするという課題で、先生と一緒に回っています。
普通教室のほかにはどんな部屋があるんだろう、という疑問からぼうぼう見て歩いています。体育館を見て「保育園や幼稚園のホールより大きいんだね。」「なんでだろう」「人が多いからだよ」と気づいたり、図書館の広さや本の多さに驚きの声をあげたり。いろいろな種類の本があることから、一年生から六年生までが、利用するからだと考えたりしたようです。
昇降口では雨の日の傘のことや長靴のことを、担任の先生から聞いていました。
放課後、靴箱には上履きがきちんと収まっていますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 クラブ活動 内科5・6年 ペンシルウィーク始 避難訓練
4/20 心臓検診1・4年
4/21 視力2年
4/22 視力1年
4/23 ペンシルウィーク終 自転車安全教室3年 聴力2・5年