寄り道をしないで下校しよう。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は日光江戸村で楽しい時間を満喫し、お昼のカレーを食べて帰ることになりました。斑の友達と協力して楽しい時間を作ることができました。
帰り道も気を付けて過ごしましょう。家族の皆さん、待っていてください。少し成長した子どもたちを楽しみにしていてください。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸村にはいろんな人がいます。子どもたちがみつけたのは、ネズミ小僧。追いかけて捕まえて、なにかいいものをもらったようです。仲良く楽しんでいますね。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村はとても暑いです。斑ごとにおもいおもいの場所に行って楽しんでいます。ペットボトルの水は今朝2本が追加されたので、大丈夫だろうとは思いますが、強い日差しを避け涼しいところを求めて行くところを定めているようです。

日光林間学園

画像1 画像1
日光林間学園3日目、朝会です。夕べはほとんどの子が、ぐっすり眠れたようです。元気な顔がそろいました。最終日です。たくさんの思い出をかかえて帰ります。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
これから室内レクです。お絵かき伝言ゲームをしています。レク係が考えました。書いているときには、しゃべらないというルールです。
静かにレクが進行中です。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの予定を短縮して、足尾銅山観光をしました。トロッコ電車に乗って坑道におりていくと、ひんやりしています。トロッコを降りて展示をしてあるところをじっくり見ました。
ドキドキワクワクしながら、銅山の歴史を勉強しました。口々に来てよかった、と言っていました。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの終わりは湯滝です。昨日の雨で水量が豊かでした。雨でも晴れでもそのときの楽しみを見つけて過ごす生活ができるようになってきました。
そんなにたくさん歩いたわけではありませんが、お腹がすいた、と言っている子どもたちです。日光の自然を満喫しています。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングで、林のなかを歩いています。緑のなかをいい風が吹いて気持ちいいです。水を飲んであめ玉を食べて。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖畔で学年の写真を撮ったあと、少し時間に余裕ができました。少し自然とふれあいました。とても楽しそうです。涼しい風が吹いてきました。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝のマイナスイオンをたっぷり浴びた子どもたちです。虹もかかってとてもきれいです。写真からその気持ちよさを感じていただけたなら、幸いです。こんなにきれいに見ることができるのは、なかなかありません。6年生のみんな、よかったね。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
いろは坂を登って、華厳の滝まできました。昨日の雨で水量が豊かな華厳の滝です。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の朝食です。味噌汁の具はかんぴょうです。郷土色のある献立ですね。昨日夕食のときとは違って、「お腹いっぱい」と少し残している子もいます。
朝会では朝の体操も行いました。小野先生のお話を静かに聞いて、これからの行動について考えました。
この食事のあと、ハイキングに出かける予定です。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。日光の朝です。昨夜の雨があがり、東京よりは少しひんやりしています。
昨夜はよく眠れた子どもたちです。
山の天気は変わりやすいので、今日の活動でも雨具が欠かせません。今は青空、山が見えています。一日がスタートしました。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食のあとは、ふくべざいく体験です。作り方の説明をきいて、どんなふうに作ろうかなと考えています。全部色を塗るのではなく、地肌を残すのがポイントだということです。個性豊かなお面ができましたね。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の時間になりました。みんな想像していたより、豪華なメニューに大喜びのようです。黙々と食事をしています。なかには何度もおかわりをしている子もいます。デザートまでついて、満足の子どもたちです。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し遅れて宿に着きました。お世話になる宿の方を前に、よろしくお願いいたします、とあいさつをしました。
雨に濡れたので、予定を変更して、今開園式が行われています。みんな元気です。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が上がり、集合写真を撮ったあとは、斑ごとに見学です。事前学習で何を見てくるかそれそれに考えてきています。雨にも負けずよく見てきて欲しいと思います。
雨で少し涼しくなりました。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
急な雨が降ってきました。日光東照宮の見学が始まります。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
SL大樹が入ってきました。子どもたちが乗り込んで一息すると、お昼の時間です。座席でゆっくりと食事をしています。黙食などバッチリです。
出発、ホームの人に向かって手を振っています。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょうど機関車が入ってきて、黒い煙を見て驚いている子もいました。これからも乗るSLがますます楽しみになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31