寄り道をしないで下校しよう。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
開門と同時に、日光江戸村に入りました。他の団体がいないので、お目当てのところにまっしぐらの子どもたちです。班ごとの行動です。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
日光林間学園の最終日、朝会では元気いっぱい朝の体操をしていた子どもたちです。ソーラン節の振りにストレッチ等ラジオ体操の要素も入ったいい体操です。みんな、この音楽にのって体をほぐしました。
先生のお話では「みんなの協力で、楽しい一日にしましよう。」ルールを守ることも大切だという話、よく聞いていました。
朝ごはんはパンです。よく食べている子どもたちが多かったです。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の食事のあとは、室内レクです。実行委員が考えたレクで、組別紅白対抗や班対抗、全員協力のゲームやクイズで盛り上がりました。会の終わりには、転校する2人の友達に寄せ書きを渡すサプライズもありました。
実行委員の子どもたちは、学年全体をまとめてレクを進行する大変さも感じていたようですが、なんとかやりきりました。いい経験になったと思います。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
日光林間学園最後の夕飯です。子どもたちの好きそうなメニューが並んでいます。食べる食事の量に差はありますが、比較的よく食べていると思います。デザートに出たチョコレートケーキは、間食のないこの生活ではとてもうれしいものでした。
みんな元気いっぱいで騒がしいため、しばしば先生から注意を受けてしまいました。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の予報があたって、予定を変更して足尾銅山に入ったあと、外はどしゃ降りです。雷も落ちています。子どもたちは、吏ひんやり涼しい坑道の展示を見ています。
もし、ハイキングを続けていたら、と思うと
山の天候は変わりやすいです。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの終わりには湯滝があります。ここでも写真をとりました。後でバスのガイドさんが、「華厳の滝と湯滝では、どちらが好きですか?」子どもたちに聞きました。皆さんはどうですか?バスの子どもたちは、6割が華厳の滝という結果になりました。
とても気持ちのいい風が吹いて、木陰のところで、お弁当を食べました。みんな元気に活動しています。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングです。湖畔を渡るが気持ちいいと声があがりました。静かで空気がおいしいです。木陰のハイキングは快適です

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖まで来ました。学年の記念写真撮影をして、少し湖畔でゆっくりしました。自然とのふれあいを楽しんでいます。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝に虹がかかって、1.5トンの水のイオンをたっぷりあびながら滝の美しさを堪能した6年生です。エレベーターで1分、降りたところの涼しい空気を吸ってスッキリしたようです。こんなに空いていてきれいに見える華厳の滝、心に残る景色です。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会、ソーラン節を体操代りに行いました。小野先生から、お話を聞いて、今回の目的を改めて確認した子どもたちです。みんなの時間を大切にすることを考えさせられました。
朝食が終わって、今日はハイキングです。午後からの雨予報で、予定を変更することになります。ハイキングは、湯ノ湖から出発して、湯滝まで。お弁当を食べて午後からは足尾銅山に行きます。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。2日目の朝、日光はとてもいい天気です。暑いけれども世田谷区よりは涼しい感じがします。寝相が悪くて、よく眠れなかった人もいたようですが、みんな元気そうです。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工を楽しんでいる6年生です。お面や自分の好きなものなど思い思いの絵柄を描いています。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工が始まりました。講師の先生からユウガオの話を聞いています。作り方の話を聞いて、いよいよ始まります。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目、日光でいただく最初の食事です。お腹が空いていたのか、よく食べています。なかには、すき焼きの汁を最後まで食べた子もいました。おいしかったようです。このあと、「ふくべ細工」を行います。

日光林間学園

画像1 画像1
宿となる春茂登に到着しました。開校式を行いました。3日間お世話になります。部屋に荷物を運んだあと、避難経路を確認する避難訓練を行いました。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮は班ごとの行動です。記念写真撮影のあと、暑いなかがんばって見て回っています。陽が指してきて暑さは最高潮です。

日光林間学園

画像1 画像1
SLに乗って景色を見ながら、お弁当を食べています。地域の方々から、手を振ってもらってうれしい子どもたちです。

日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
日光市に着きました。これからSLに乗ります。みんな元気いっぱいです

日光林間学園

画像1 画像1
今日から2泊3日、6年生は日光林間学園に出かけます。出発式では、少し眠そうな顔の子もいましたが、お見送りの保護者や先生に手を振りながら元気に出発しました。
バスの中では、この日光林間学園のめあてを一人一人発表しました。メリハリをつけてみんなで協力し、楽しく過ごしたい、という言葉がたくさんありました。
保護者の皆さま、朝早くから準備やお見送り、ありがとうございました。気を付けていってきます

夏の思い出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日(土)、校庭で「親子盆踊り大会」が行われました。4年ぶりの開催とあって、多くの来場者でにぎわいました。浴衣姿の子どもたちが、お家の人と一緒に来て嬉しそうに踊っていたり、卒業生が友達と再会して懐かしそうにしていたり、開催されてよかったなと思われる光景があちらこちらでみられました。
今年初の子どもたちのお店も一時は、開会に間に合うかどうかと心配しましたが、来店した人たちから好評を得ていました。中学生は、準備や片付けも含めてよく働いていました。さすが、中学生は頼りになるなあと心から思いました。小学生の子どもたちが大きくなって、ボランティアとして活動したり、高齢になって同級生と親交を深めたり、いろいろな未来が想像できますね。
おやじの会はじめ保護者・地域の皆さま、学び舎各校の皆さま、運営にあたってくださったまちづくりセンター、そのほかすべての関係者の皆さま、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29