多聞小学校の様子をお伝えしています。

全校朝会

地域を、多聞小学校を、いつもあたたかく見守ってくたさっている地域の方をご紹介しました。
全校朝会講話 13(12/14)

保健委員と代表委員からの発表もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9_zoom保護者会

ご理解とご協力に感謝申し上げます。

初めての取り組みでしたが、大きなトラブルなく終わり安堵している担任の先生方です。

また、今回もたもボラや学校サポーターの方々からの相当なありがたいバックアップをいただきました。これからも様々にチャレンジしていくことは大事だと、改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 自然とともに

今日の青空もとても素敵な色でしたね。空を見上げると、自然の中にいるなと実感します。

さて、PTAの次なる企画をご紹介します。

12月17日(木)〜19日(土)
『クリスマス・フードドライブ』
詳しくは、PTAホームページやhttp://2hj.org/support/time/images/FoodDrive_pa...
をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 学び舎クリーン作戦

今朝は、富士の学び舎で一斉に地域清掃を行なっています。富士中学校の生徒たちが、六年生とゴミ拾いなどをしています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

新型コロナウイルス関係【お便り】

学習課題(5/18)

学習課題(5/25)

学習課題(6/1)

学習課題(6/8〜)

学習課題(6/15〜)

学習課題(配布文書)