令和6年3月6日(水)今日の給食

<献立>
ビビンバ
牛乳
豆腐のチゲ風スープ
デコポン

 今日は日本のお隣の国、韓国の料理です。ビビンバは韓国語で「ピビム」が「混ぜる」、「パフ」が「ごはん」のことを表す言葉です。ごはんに、お肉や卵、ナムルをのせて、混ぜて食べるごはんです。給食室では、お肉やぜんまい、たけのこなどを煮て具を作り、炒り卵と一緒にごはんに混ぜ合わせました。教室で盛り付けるときにナムルをのせました。豆腐のチゲ風汁は、豆板醤、コチジャン、キムチを使った少しピリ辛味の体がポカポカにあたたまるお汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31