寄り道をしないで下校しよう。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日、1年生を迎える会を行いました。代表委員会の児童の司会で、全学年の子どもたちが、新1年生を拍手で迎えました。
 3年生が掲げた花のアーチをくぐり、体育館のステージの前に並んだ1年生は、少し恥ずかしそうでしたが、在校生の歓迎の出し物を楽しんでくれました。
 マイクの調子が悪いにもかかわらず、話をきちんと聴けた1年生も立派でした。

入学式が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式が無事に終了しました。新1年生は、先生方のお話や、2年生の歌や演奏を楽しそうに聞いてくれました。
 教室に戻ってからは、先生方のお話に応える新1年生の元気な声が響きわたっていました。

 しばらくは、学校に慣れるための活動があります。学年便りでお知らせしますので、ご協力いただきたいと思います。

 よろしくお願いいたします。

本日は入学式です

画像1 画像1
 本日は入学式です。おめでとうございます。

 晴天に恵まれ、桜も美しき咲き誇っています。新一年生は期待に胸をふくらませ、登校されることと思います。

 教室への誘導などの仕事をしている6年生、演奏をする2年生、そして教職員も皆さんの入学を楽しみにしています。

 素晴らしい入学式になりますことを願っております。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 全校朝会 クラブ活動 あいさつ週間開始
3/6 読書タイム 保護者会4/5/6年 読み聞かせ6年
3/7 避難訓練
3/8 児童集会 保護者会1/2/3年 読み聞かせ3年
3/9 クラブ決め(3/4/5年) あいさつ週間終了