寄り道をしないで下校しよう。

運動会、終了しました!

 本日の運動会、無事に終了いたしました。いい天気の中で、子どもたちにとっては充実した内容を味わうことができたのではないかと思います。
 地域の皆さん、PTAの皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は運動会です!

 5月26日(土)、本日は運動会です。晴天に恵まれ、絶好の運動会日和になりました。放送、音楽、道具の準備も全て整いました。
 
 6時頃から多くの保護者の方が正門前に並んでおられます。7時50分現在、学校園の前まで列は伸びています。PTAの役員の方々が受付の準備を行ってくださっています。8時頃に開門の予定ですが、会場に入れるのは8時15分です。よろしくご協力をお願いいたします。

 今日一日が、子どもたち、保護者、地域の皆様、にとって、充実した楽しい日になりますよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防写生会は奇跡的に実施!

 昨日、午前中に予定された消防写生会。消防署と相談し、実施を決断しました。6人もの隊員と3台の消防車、救急車、ポンプ車が来てくれました。挨拶と説明が終わり、校庭で写生開始!
 子どもたちは、実物の消防車、救急車、隊員の方たちに目を輝かせ、思い切って画面いっぱいに絵を描いていました。
 写生会が終わってからしばらくして、雨が降ってきました。今年は雨の予報の中で、奇跡的に実施できた写生会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年の自転車安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生の自転車安全教室が行われました。お巡りさんの話に少し緊張気味の子どもたち。
 さらに校庭に設定されたむずかしいコースを目の前にして、さらに緊張の度合いが高まりました。
 保護者の皆さんの協力もあり、何とか難関を突破して、「小学生の自転車運転免許証」をもらうことができました。
 これからも、教えてもらった規則をきちんと守り、安全に気をつけて自転車を利用してほしいと思います。
 警察署の皆さん、担当の保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 三校合同音楽会
3/4 クラブ活動
3/5 保護者会4.5.6年
3/7 保護者会1.2.3年