寄り道をしないで下校しよう。

【全校】身体測定と保健指導

今年度最後の身体測定でした。1学期の結果と比べて、
どのくらい身長が伸び、体重が増えたでしょうか。
「けんこうカード」を配付しましたので、
ぜひご家庭でも話をしてみてください。
保健指導では、せきエチケットやインフルエンザ、
生活習慣病など、各学年に応じた話をしました。
本校でも、先週よりインフルエンザの流行が見られます。
手洗い・うがいを心掛け、体調がすぐれないときには、
無理をせずに休養させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【全校】展覧会〜その2〜

鑑賞時間は、午前9時から午後4時までです。
(入場は午後3時30分まで)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】展覧会〜その1〜

26日(金)、27日(土)は展覧会です。
子どもたちの力作を、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】学校協議会

学校公開期間初日の3校時は、「児童の健全育成」
「地域防災・防犯」「教育活動の充実」のテーマのいずれかを
主軸に、各クラスで授業を行いました。
その後、学校協議会を開催し、学校から地域への情報発信の
場とし、地域、保護者、学校の3者で情報交換をしました。
詳しくは、学校運営委員会だより8号をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】3学期始業式

体育館で始業式を行いました。
学校長が、学習においてチャレンジしていくこと、友達や
周囲の人に優しい気持ちで接すること、事故やけがに
気を付けて元気に過ごすことの3つについて話しました。
児童代表の言葉では、5年生が、2学期に頑張ったことを
踏まえて、3学期の目標を力強く話しました。
式後、1年生の教室では、冬休みのスピーチが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 休日
3/4 休日
3/5 委員会活動 避難訓練
3/6 保護者会(高)
3/7 6年生を送る会
3/8 保護者会(低)