寄り道をしないで下校しよう。

【6年】連合運動会〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は男子の個人競技と長なわ跳びを行いました。
長なわ跳びは3分間で跳べる回数をカウントします。
1組も2組も練習での記録更新を目標に団結して挑みました。
練習の時以上に集中し、全員で声を揃えて頑張りました。
記録更新はなりませんでしたが、自分たちの反省と課題を知り、
次に学級・学年で取り組む活動へ意欲をもつことができました。

【6年】連合運動会〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区立総合運動場 陸上競技場で行われた連合運動会に
参加しました。日本体育大学の陸上部の方による、走り幅跳びや
ハードル走、リレーのバトンパスのデモンストレーションの後、
一人ひとりが自分の種目に臨みました。
競技前の表情は緊張に溢れていましたが、競技後はとても
すっきりした表情で応援席に戻ってくる児童が多かったです。
午前の部最後の100m×4リレーでは男子Aチームが
見事に1位でゴールしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 委員会活動 避難訓練
3/6 保護者会(高)
3/7 6年生を送る会
3/8 保護者会(低)
3/10 土曜授業日 金管バンドスプリングコンサート
3/11 休日