烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
第148回卒業式が行われました。
晴れやかな表情で、6年生が巣立っていきました。
自分らしさを大切に、素敵な中学校生活を送ってください。

卒業生・保護者のみなさま ご卒業おめでとうございます。

修了式

とても天気がいいです。久しぶりに校庭で全校児童が集いました。学級を代表して修了証とあゆみを受け取りました。6年生も参加しています。各学級で一人一人、担任の先生から受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年度の修了式を行いました。
気持ちのよい晴天の下、代表児童が校長先生から修了証書をいただき、進級への希望や期待を新たにしました。
今年度最後の全校児童による校歌斉唱は、とても晴れやかな声で溢れていました。

3月18日 全校朝会

 今日の全校朝会が今年度最後の全校朝会となりました。その中で副校長先生や日直の先生から「感謝すること」についてお話をいただきました。先生や友達だけでなく学校にも感謝を伝えるという話を聞き、子供たちは改めて「誰に・何に」感謝をするのか考え、感謝することの意識を高めていました。
 「言葉だけでなく、行動でも示す。」そのために何ができるのか学年ごとに考えて行動できるといいですね。今より更に「ありがとう」の溢れる烏山小学校を子供たちと作っていきたいと思います。
 そして、6年生は中学校へ、1〜5年生は次の学年へ気持ちよく進級していってほしいです。1年間がんばってくれたみんな「ありがとう」

3/12 令和5年度第11回学校運営委員会

今年度最後となる第11回学校運営委員会が行われました。

3つの部会では、1年間の活動を振り返り、次年度の活動計画について検討しました。サマースクールや朝遊びプロジェクトをはじめ、多くの方に活動を支えていただきました。1年間ありがとうございました。

全体協議では、校長から令和6年度の学校経営方針の案を示しました。多様性を認め合える学校、主体的に探究する子どもの育成などについて、次年度に向けてのご意見をいただきました。

最後に、今年度で終わりになる委員の皆様よりごあいさつをいただきました。

3月11日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の全校朝会では、校長先生から3月11日に起こった震災のお話や、昔の東京大空襲のお話がありました。烏山小学校でも、毎月避難訓練が行われていますが、地震や火事などの大きな災害がいつ起こるか分からないので、日頃から命を守れるように行動していきたいと改めて考えました。
 つづいて、「相撲大会」開催のお知らせがありました。昔の烏山小学校の相撲大会の様子の写真と、真新しいまわしに、テレビの前の子どもたちは大盛り上がりでした。相撲大会は中休みに砂場に作った土俵で開催されます。
 今週の生活目標は、「心をこめて、そうじやかたづけをしよう。」です。今年度の登校日も残すところ10日前後となりました。1年間使った教室などを心を込めて掃除します。

相撲大会

中休みに校庭の砂場で相撲大会が開かれました。まだ烏山小学校が烏山区民センターにあった頃の写真から、先生からの呼びかけで行われました。服の上からまわしを身に付けて、土俵は、綱引きの綱です。とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

予告なしの地震を想定しての避難訓練がありました。今日は、廊下までの避難でしたが、どのクラスも落ち着いて真剣に取り組めていました。この後の講話では、命を守る行動についてお話しをしました。その場に応じた避難ができるように考えるきっかけとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊び場開放イベント

第31回になります、遊び場開放のイベントです。とても楽しいコーナーがたくさんあります。子どもたちはとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

体育館で全校児童が集い、6年生を送る会が開かれました。今までお世話になった、優しくて、かっこいい6年生へ、在校生たちから感謝の言葉や踊り、歌などが披露されました。とても素敵な会で、こちらまで胸が熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31