11月20日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・チリビーンズライス
・ハニーサラダ
・りんご
・牛乳

11月17日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日のように寒い日は具だくさんな汁物で、体を温めましょう。給食室では、味噌がダマにならないように温めた出汁で溶いてから釜に入れます。生徒たちは寒さのせいか普段より汁物をしっかり食べている様子でした。

11月17日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・わかめご飯
・ししゃもフライ
・もやしと小松菜のごまあえ
・味噌けんちん
・牛乳

11月16日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日は1年D組の生徒作成献立でした。テーマは「秋を感じる給食」ということで、秋が旬の食材さつまいも、ごぼう、れんこんが使われています。さつまいもが甘くて美味しかったです。

11月16日(木)の給食【生徒作成献立:1D】

画像1 画像1
【献立】
・さつまいもご飯
・豚とれんこんの炒めもの
・ごぼうサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

11月15日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
カレーのルーを作っているところです。ブラウンルーを作り、カレー粉も加えています。
カレーは簡単な料理と思われがちですが、じゃがいものほっくり感やスパイスの調合、とろみの加減など毎回少しづつ違う奥深い料理です。

11月15日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・カレーライス
・コーン入りフレンチサラダ
・りんご
・牛乳

11月14日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
お豆のケーキ作成中。焼いている時は、生地がぷっくりふくらんで可愛らしいです。
しっとりした食感で、豆が苦手な人でもおいしく食べられます。

11月14日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・スパゲティーキャロットソース
・ツナと大根のサラダ
・お豆のケーキ
・牛乳

11月13日(月)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
先月から月に一度、有機栽培のお米を提供しています。合わせるおかずは、ご飯と合う物を意識しています。

今日は旬の鮭に秋の色づきをイメージしたソースをかけて焼く「鮭の紅葉焼き」です。焼き上がると黄色や赤に色づいた木々のようです。

11月13日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・有機米ご飯(秋田県産あきたこまち)
・鮭の紅葉焼き
・もやしの甘酢和え
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳

11月10日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日は宮崎県の郷土料理を提供しました。
宮崎名物チキン南蛮は、お肉を揚げてからクラスごとに甘酢ダレを絡めました。できたてもおいしいですが、少し時間をおいてなじませるのもおいしいですね。

11月10日(金)の給食【郷土料理:宮崎県】

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・チキン南蛮
・切干大根の煮つけ
・ざぶ汁
・牛乳

11月9日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
ごまのプリッツは年に一度は作るメニューなのですが、まだ食べたことが無いはずの1年生も楽しみにしていてくれた様子でした。バター、砂糖、卵黄を合わせた生地に黒ごまをたっぷり加え春巻きの皮でくるんで揚げます。
噛むごとにごまの香ばしさを感じるデザートです。

11月9日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・八宝麺
・大根の甘酢漬け
・ごまプリッツ
・牛乳

11月8日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
餃子の具をご飯にのせて食べる「かけちゃう餃子!」ですが、給食メニューで大人気のジャンボ餃子に慣れていると皮のパリパリ感が恋しくなりますよね。
そこで、パリパリに揚げた皮をトッピング。食感を楽しんでもらえたようです。

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日はスプーンで食べられる餃子を作りました。久しぶりに提供したので、どんな料理か楽しみにしている生徒が多かったです。
【献立】
・かけちゃう餃子!
・白菜の中華サラダ
・わかめスープ
・牛乳

11月7日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日は1年E組の生徒作成献立です。
きのこや鯖、里芋など秋の味覚がたくさん入った和食の献立。
舞茸は普段の給食ではあまり使わない食材だったので新鮮でした。

11月7日(火)の給食【生徒作成献立(1E)】

画像1 画像1
【献立】
・舞茸ごはん
・鯖の味噌だれ焼き
・里芋とごぼうの豚汁
・牛乳

11月6日(月)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
毎日給食で提供される牛乳。クラスの人数ごとに数えるのも給食室で行っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31