日々の学校生活の様子をお伝えしております

「かっパの会」花火大会動画配信のお知らせ

11月28日(土)に行われた「かっパの会」主催の花火大会の動画が作成されました。
リンク先は https://vimeo.com/487552142 です。またパスワードは、緊急連絡メールでお知らせします。

10/16 地域の皆さんの見守りの様子が、都庁のHPで紹介されています。

駒沢町会と深沢わんわんパトロール隊の皆さんによる登校時の見守りの様子が、紹介されています。リンクを貼りましたので、ぜひご覧ください。

https://www.bouhan.metro.tokyo.lg.jp/90_archive...


10/2 NHK Eテレ「ウワサの保護者会 気になる姿勢 どうすればいい?」放送のお知らせ

画像1 画像1
10月3日(土)PM9:30からNHK Eテレで、「ウワサの保護者会」を放送します。今回は、子どもたちの姿勢についての特集です。関心のある方は、ぜひご覧ください。
https://www.nhk.jp/p/hogosya/ts/4YLGJ842WN/

重要 8/7【深沢小発】学校休業日中の連絡先について

8月13日(木)から17日(月)までの間は、学校休業日のため、教職員は勤務しておりません。緊急時は、下記の連絡先までお願いいたします。

・13日(木)、14日(金)、17日(月)の緊急連絡先
 世田谷区教育委員会事務局 教育総務課調整係
 電話 03−5432−2652(直通)

・15日(土)、16日(日)の緊急連絡先
 深沢小学校(警備員が対応)
 電話 03−3428−1366  

8/6 「おうちでボッチャ」動画配信のお知らせ

(公財)世田谷区スポーツ振興財団では、東京2020パラリンピックの競技である「ボッチャ」を家庭でも楽しめる動画「おうちでボッチャ」を配信しています。
私は以前勤めた学校で、6年生と一緒に取り組んだことがありますが、楽しむことができました。ぜひ参考にしてください。

重要 7/11 【深沢小発・重要】保護者会についてのお願い

7月13日(月)5・6年、14日(火)3・4年、16日(木)1・2年の保護者会は、予定通り開催します。その際、マスクの着用と上履きの持参をお願いしています。加えて、参加される方は、事前の検温と健康チェックをお願いいたします(カード等は不要です)。万が一、体調が優れない場合は、参加を見合わせてください。学校としては、三密を防ぐために会場を分けるなどの工夫を行っていますが、保護者の皆様にも、感染拡大防止のために、ご理解とご協力をお願いいたします。深沢小学校長 橋本雅史

7/5【深沢小発・重要】時差登校継続のお知らせ

明日7月6日から通常時程による登校を再開する予定でした。
東京都内の感染者数の増加を鑑み、登校時の「三密」を避けるため、当面の間、時差登校を継続することにいたします。
3〜6年登校8:05〜8:15 1,2年登校8:25〜8:35です。
通常時程による登校が決まり次第、再度連絡いたします。
保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
深沢小学校長 橋本雅史

重要 7/2【区教委発】学校・園における新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン

世田谷区ホームページに掲載されましたので、お知らせいたします。
https://www.city.setagaya.lg.jp/014/008/002/d00...

重要 【6/26・区教委発】7月1日以降の新BOP(BOP)の対応について

BOPについては7月からも休止を継続し、都及び世田谷区の新型コロナウィルスの感染拡大状況等を踏まえ、段階的に再開をしてまいります。新BOPを利用されるお子様、利用されないお子様を感染のリスクから守るための対応についてご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/0...



5年生のみなさんへ

画像1 画像1
5年生のみなさんへ

明日の持ち物について、ロイロでお知らせしました。

確認してくださいね。

明日、みんなが登校するのを楽しみに待っています。

5年の先生たちより

6/1 分散登校に際してお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
今朝から分散登校を開始しましたが、保護者の皆様に改めてお願いです。
検温をして、登校の際、健康観察カードを必ず持たせてください。
(配布したプリントに提出することが抜けていました。申し訳ありませんでした)
また、マスク忘れの児童が散見されました。こちらの徹底もよろしくお願いいたします。
深沢小学校長 橋本雅史 

重要 5/29 【深沢小発】分散登校について(第2報)

6月1日(月)から分散登校を開始いたします。6月第2週以降の分散登校と、ご家庭でご留意いただきたいことをお知らせいたしますので、お読みください。
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/fuwa/...

登校前の検温と健康観察カードへの記入を必ずお願いいたします。
体調が悪い場合は無理をさせず、お休みをするようお願いいたします。
登校時は、必ずマスクと帽子(1年は黄色)の着用、水筒(中身は水)、ハンカチ、マスクを入れるビニール袋を持たせてください。
登校初日の持ち物は、上履き、防災頭巾、連絡帳、連絡袋、筆箱、学習課題(封筒に入れて)です。ランドセルで登校します。

学校をお休みする場合は、従来の連絡帳の他に、当面の間、電話やメールによる連絡も可とします。
深沢小学校 03−3428−1366
臨時携帯電話 090−7194−6266 (いずれも8:00〜8:30の時間帯)
また、メールの場合は、8:30までに 学校の代表アドレスdai032@setagaya.ed.jpにお休みの連絡であること、学年、組、氏名、健康状態をお送りください。

1年生は、登校時に玄関で手をアルコール消毒します。手があれるなど、アルコールの使用ができない場合は、学校までご連絡ください。

 

重要 5/28 5・6年生 ロイロノートテスト配信ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
深沢小学校56年児童のみなさんへ

まず、ロイロノートで提出くださったみなさん。早速ありがとうございます!!
力作ぞろいで先生たちはびっくりしたとともにとてもうれしいです。コメントを入れたいのですが、ロイロノートの機能として簡単な返事しかできません。ごめんなさい。

次に、操作の質問をしてくれたみなさん。学校が始まったら説明しますので、心配しないでね。

最後に、「送る」に送ってしまっている友達がいます。「提出」の「テスト配信提出」に送ってくださいね。


56年の先生たちより 

重要 56年ロイロテスト配信について

画像1 画像1
本日10時にロイロのテスト配信を行います。
テスト配信する画面はこのようなものです。

くわしくは、緊急メールを保護者の皆さんに10時前に送付します。確認してください。

5/27 English Ch.(イングリッシュ・チャンネル)のご案内

画像1 画像1
世田谷区立小学校の外国語活動のALTを派遣している会社ボーダーリンクから、外国語活動、外国語の動画が配信されることになりました。家庭学習の参考にしていただければ幸いです。番組表は、せたがやスタディTVの下に掲載しています。パスワードはせたがやスタディTVと同じです。また、動画で使うワークシートは、学年のページ→専科からダウンロードしてください。

重要 5/25 【区教委発・3、4年対象】自宅学習用タブレット型情報端末等の臨時貸与について

世田谷区教育委員会から、3,4年生児童を対象に、「自宅学習用タブレット型情報端末等の臨時貸与について」の文書が出ました。本日の学習課題と一緒に配布しておりますが、学校ホームページからもご覧になれますので、ご利用ください。
保護者あて通知 http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/fuwa/...
申請書
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/fuwa/...

5/25 令和2年度入学式のご案内

画像1 画像1
緊急事態宣言等が5月31日までに解除された場合、6月6日(土)に令和2年度入学式を行います。詳細は、リンク先をご覧ください。
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/fuwa/...

5/25 深沢小学校における段階的な教育活動の再開について(分散登校・6月第1週)

画像1 画像1
緊急事態宣言等が解除された場合、6月1日(月)から分散登校を行います。第1週のスケジュールはリンク先をご覧ください。
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/fuwa/...

重要 5/22【区教委発】6月1日以降の新BOP等の対応について

世田谷区教育委員会から、6月1日以降の新BOP等の対応について通知が出ましたので、お知らせいたします。http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/fuwa/...
世田谷区教育委員会 深沢小新BOP事務局長 岡本直和

重要 5/22 【区教委発】区立小中学校における段階的な教育活動の再開について

6月1日(月)以降の区立小中学校の教育活動の再開についての指針が出ましたので、お知らせいたします。
なお、深沢小学校としての分散登校、入学式については、5月25日(月)に詳細をお知らせいたします。
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/fuwa/...
世田谷区教育委員会 深沢小学校長 橋本雅史
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

4年

5年

6年

専科