この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

音楽朝会 4年生の歌声

画像1 画像1
今朝の音楽朝会では、4年生の歌声が披露されました。
曲は「ハックルベリーの瞳で」です。4年生の子どもたちは音楽を感じて、表情豊かに気持ちよさそうに歌っていました。その歌を聴いて、全校の歌声がさらに豊かになりました。

底冷えのする体育館でしたが、みんなの歌声が響き渡り、心が温かくなりました。
画像2 画像2

本日のおはやし教室は都合により中止します

本日のおはやし教室は都合により中止とします。
12月は2回実施します。
そちらの方にぜひご参加ください。

  副校長より

展覧会 〜ライトアップタイムのご案内〜

画像1 画像1 画像2 画像2
笹原小学校 展覧会
11月18日(金)19日(土)8:45〜16:00(入場は15:30まで)

6年生共同作品の「光のダンボールオブジェ」をライトアップします。

18日(金)
15:00〜 ○15分間はふつうの明るさで
15:15〜 ☆5分間会場を暗くしてライトアップタイム
15:20〜 ○
15:35〜 ☆
15:40〜 ○
15:55〜16:00 ☆

19日(土)
14:30〜 ○
14:45〜 ☆
14:50〜 ○
15:05〜 ☆
15:10〜 ○
15:25〜 ☆
15:30〜 ○
15:45〜 ☆
15:50〜16:00 ○

ライトアップタイムは体育館全体が幻想的な空間に生まれ変わります。
どうぞお楽しみに。

桜丘区民センターまつり 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日、13日の2日間、桜丘区民センターに「さくらの学び舎」の作品が展示されていますので、ぜひごらんください。
この合同作品は夏休みに、さくらの学び舎3校の児童・生徒が製作したものです。
そのほかにも、学校やBOPで作った作品が展示されています。

こちらで笹原小学校単独の作品はありませんが、来週18日(金)、19日(土)に笹原小学校で開催される展覧会で展示しますので、どうぞそちらもご覧ください。

帰路報告

成城警察前を通過します。

10分後には帰校します。

苅込

帰路報告

環八高井戸を通過しました。

大分早目につきそうです。

次は成城警察前から最終報告をします。

苅込

帰路報告

三芳SAを出ました。

苅込

帰路報告

田園プラザを出ました。

予定通りです。

この先、3回帰路報告をします。

三芳SA、環八高井戸、成城警察前です。

苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食準備です。













苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の集い。気温9度。













苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
起床。最終日スタートです。













苅込

川場だより

画像1 画像1
ナイトプログラムに出発します





苅込

2年2組 学級閉鎖のお知らせ

2年2組は 胃腸炎様症状による欠席者が31人中6名、早退者が2名となりました。
蔓延防止のため、明日10月14日(金)は学級閉鎖といたします。


川場だより

画像1 画像1
布団たたみ方講座です。





苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室内レクでもリあがります。













苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋外でランチです













苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場は紅葉が始まっています。













苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝です。おやすみなさい。













苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいカレーでした。













苅込

川場だより

画像1 画像1 画像2 画像2
飯ごう炊さん開始です。









苅込
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31