この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

4/8 入学式3

画像1 画像1
式後には、学級担任2人による学年指導が体育館で行われました。
学級担任2人の寸劇には、3つの動物がでてきました。
「ありがとうさぎ」…親切にされたら「ありがとう」の言葉を伝えることで、お互いあたたかい気持ちになります。
「だいじょうぶた」…困ったことがあったときに「だいじょうぶ?」と声をかけることで、気持ちが楽になります。そして、「だいじょうぶ」になっていきます。
「ごめんねこ」…友達とぶつかってしまったときに、「ごめんね」という言葉を言えると何が悪かったのかに気付いたり、許せる気持ちになったりします。
明日からの学校生活でこの3つの動物ことばを上手につかえるようになるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30