調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、家庭科で調理実習をしました。文化鍋でごはんを炊き、大根、油揚げ、ネギを具材にみそ汁をつくりました。協力して調理し、おいしくいただきました。

いろどり炒め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、調理実習で炒め物をつくりました。具材は、にんじん、ピーマン、たまねぎ、ハムです。具材を丁寧に切り、炒めました。塩、コショウで味を調えて、いろどり良く盛り付けていただきました。おいしくできました。

調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がった野菜スープをいただきます。気になる味の方は、どうだったでしょうか。
「おいしすぎる!」との声が聞こえました。川場移動教室での飯盒炊さんが、ますます楽しみになったようです。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は今週調理実習を行っています。作っているのは野菜スープです。

お茶を淹れました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生。おいしいお茶のいれ方の学習。続きです。

お茶を淹れました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、4月においしいお茶の淹れ方の学習を行いました。お湯を沸かし、茶葉を測り、茶器を用意。最後においしくお茶をいただきました。すこし渋かったようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31