1月30日 本日の献立と産地

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
魚のみぞれ風
茎わかめの炒め煮
かきたま汁

【給食食材の産地】
だいこん   神奈川県
しょうが   高知県
ごぼう    青森県
にんじん   千葉県
いんげん   沖縄県
えのきたけ  長野県
ねぎ     埼玉県
こまつな   埼玉県
鶏卵     群馬県
豚肉     千葉県
かじき    清水港
米      福井県

【給食メモ】
今日は冬が旬の大根を使用して魚のみぞれ風を作りました。
大根は、春の七草のひとつ「すずしろ」としても知られる日本に古くからある野菜です。
大根には消化を促す酵素が含まれており、疲れた胃腸にやさしい食材です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2
(木)
委員会
2/3
(金)
校外学習(1)
2/6
(月)
生徒会朝礼
2/8
(水)
避難訓練
職員連絡会

学校概要・基本情報

給食申請書

学校だより R3

学校だより R4

図書だより

給食だより R5

献立表 R5