6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。
TOP

部活動保護者会

画像1 画像1
 5月14日(土)に開きました。
 これまでに生徒はそれぞれに部活動を決め、2,3年生は継続する生徒が多い中ですが、1年生は仮入部から本入部となり、その活動の概要や年間の予定などについて説明させていただける場を、このように設けさせていただきました。
 保護者の皆様にはご多用の中たくさんご来校いただき、誠にありがとうございます。
 この情勢の中ですので、感染対策などご家庭にもご協力いただき、校内でも工夫をしての実施としました。
 また雨天ということもあり、学校の対応、また保護者のご協力もいただいての実施でした。
 生徒は今年度も部活動をとても楽しみにしていることと思います。今日の情報をご家庭で伝えていただき、生徒が主体性をもって臨めるようにしていただけると大変ありがたいです。各部活動での、生徒自身の活動内容についても目標や見通しをもち、また部の運営についても自分の立ち位置や役割意識などをもって取り組めると、さらに素晴らしいです。顧問をはじめとして、全教職員で指導や応援をしています。
 フレ、フレ、用中!! ガンバレ、ガンバレ、みんな!!!

カジュアルデー

画像1 画像1
 本校の教育目標の一つである「自立」の意識を育む取り組みの一つとして、この「カジュアルデー」を行っています。
 土曜授業の日に設定し、自由な服装で登校することができます。
 その「自由」ということを生徒がそれぞれに責任をもって考え、服装を選択、決定します。
 今日は2,3年生にとっては2回目の実施ですが、1年生にとっては初めてでした。
 昨日、副校長の私へも「・・・を着てきてもいいですか?」という質問をする生徒がいたくらい、生徒にとっては大切な機会でした。
 今日はやはり、1年生がとてもうれしそうに見えました。
 今日の服装が学習と自己実現の両面で考えてどうだったか、周囲の友人はどうだったか、次の見通しをどうしようかなど、ご家庭でよろしければ話題にしてください。
 付け加えとなりますが、標準服など学校の服装を続けて着て来ても全く大丈夫です。
 取り組みへのご理解のほど、今後ともよろしくお願い致します。

生徒総会リハーサル

画像1 画像1
 5月13日(金)の放課後には、16日(月)の6校時に行われる生徒総会のリハーサルが行われました。
 今年度はオンラインの活用に挑戦し、準備が進められています。
 1,2年生は各教室でタブレット、ディスプレイを通して進行に参加し、意見を表明していきます。3年生は本来の「集会」の利点を生かし、体育館に集合して進行に参加し、意見を表明していきます。
 集会の良さは所属意識が高まり、緊張感のある場の中で意見を聞き合い、表明できるところです。またオンライン、自教室で参加できる良さは、普段の学習の延長で総会にも参加でき、広い場よりも安心して意見を表明できるところです。
 オンラインだからできる、より高い双方向性のある総会を、生徒と教員が力を合わせる形で実現させていこうとしています。
 本番は、16日の月曜日です。その様子はまたお伝えする予定でおりますが、速報としては、ぜひその日にご家庭で話題にしていただければ幸いです。

スポーツ大会2022、実行委員会

画像1 画像1
 6月4日((土)に開催を予定している「スポーツ大会2022」の、第1回実行委員会が開催されました。放課後、部活動を行っている時間の中、志をもち、大会内容を知り自分たちの今後の動きについて見通しをもつ、大変有意義な時間となりました。
 ご家庭でも学習・活動等を話題にしていただき、健康管理や励まし等、よろしくお願い致します。

おはコミ(おはようコミュニケーション)

画像1 画像1
 ようがの学び舎の活動の一環である「ようがの学び舎 おはようコミニケーション」は、令和2年度・3年度は新型コロナ感染防止のため、ようがの学び舎としての活動は中止し、実施の有無、規模、参加者については、新型コロナ感染拡大防止の観点から各学校での取り組みとして参りました。
 用賀中学校では令和2年度・3年度は「おはようコミニケーション」の実施を中止ししておりました。
 令和4年度は、5月11日、5月12日の午前8時から8時20分の間、生活指導部と生徒会担当の職員を中心として、生徒会役員6名、代表委員13名の合計19名の生徒と職員で、正門、東門で挨拶運動を行いました。
 令和4年度も引き続き、コロナ感染拡大防止の観点から、各学校の実態に応じて、実施の有無、規模について判断していきます。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

用Tube

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

学校要覧

災害時対応