上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

7月20日 学び舎の日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日は学び舎の日として烏山小学校で合同会議を行いました。
内容はまず
本校の職員が6月に秋田県大舘市に教育視察派遣に行きましたので報告会を行いました。
詳しい内容は本校HPにもありますのでぜひご覧ください。

そして今年度から温知学舎の学び舎に新たに
給田保育園
上祖師谷南保育園
校正学園幼稚園
祖師谷保育園分園
の4園も加わり、幼稚園、保育園、小学校、中学校が1つのグループとして活動していきます。
今回の合同会議では園長先生にいらしていただいて保育園の様子などをお話ししていただきあました。

今までも保育園とは職場体験や乳幼児教育などではお世話になっております。
また、本校では祖師谷保育園分園の運動会を校庭で行っている関係で運動会ボランティアなどで関わりがあります。
これからどのような関わりがでできるか考えながら進めて参ります。

温知学舎として
10月に烏山小学校の研究授業を参観します
また
2月には本校で研究授業を行い、烏山小の先生方に授業を見ていただき研鑽をしていきます。


上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

本日より夏季休業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、無事に終業式を終え、7月21日より夏季休業日となります。保護者の皆様におかれましては一学期には数々のご協力をいただき誠にありがとうございます。
 夏休みも部活などの活動がありますので健康、安全に気を付けて有意義な時間になること期待しております。

 さて、この度、PTAの皆様からテントを寄贈していただきました。早速、熱中症対策として校庭で使用しております。この後、部活や体育祭その他イベントなどで活用させていただきます。


上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治



7月9日 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
本日9日は道徳授業地区公開講座となります。今年のテーマは自然愛護となります。
どのように自然と触れ合うのかSDGあの観点で学習を行います

講師にはパナソニック様よりご講演をいただきます。保護者の皆様におかれましてはzoomでの参加で是非ご覧ください

副校長毛利 慎治

PTAより寄贈品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度よりPTAより学校で必要なものを寄贈していただくことなりました。
まずは視聴覚室の机とイスをいただきました。
視聴覚室は会議等で多く使いますので本当に助かります。
有効活用させていただきます。

副校長毛利 慎治

連合球技大会 第一試合

画像1 画像1
緊張した様子の中でも元気よくプレーができました。
チームプレイで第一試合は勝利することができました。

副校長毛利 慎治

連合球技大会 始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
本日7月1日は特別支援学級の連合球技大会です
この日のためにI組の皆さんは練習を重ねてきました。

会場は駒沢屋内球技場です。2020にリニューアルした場所です。オリンピック.パラリンピックでも使用された場所で生徒の活躍が期待されます

副校長毛利 慎治
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

行事予定

学校からのお知らせ

PTA

生活指導便り

年間行事予定

学校運営委員会だより

世田谷区よりお知らせ

新入生のみなさんへ

管理職

入学関係