上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

音楽祭各クラスとも発声練習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ本番どのクラスも、発声練習をしています
どのクラスも熱が入っていますね

どこのクラスが金賞になるか楽しみです

音楽祭 クラス合唱曲イメージ画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の美しさも見所ですが、各クラス自由曲のイメージが作成しています

受付中央に展示してありますので、ぜひご覧ください

どのクラスも中学生の気持ちを表した素晴らしい表現となっています

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

第46回音楽祭 まもなく始まります

画像1 画像1
秋の素晴らしい陽気の日に、本日27日に第46回音楽祭を挙行できることを本当に感謝しております
この日のために、生徒はクラスで団結して1つのハーモニーを作り上げています。ぜひ皆さん、調布グリーンホールに足をお運びください。

学校保健委員会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日26日音楽祭の前日ですが、香港の令和5年度学校保健委員会を開催いたしましたました。
上祖師谷中学校の校医の皆様にお集まりいただき中学生の健康についてのお話をいただきました。特に内科の大賀先生よりワクチンについての話はとても興味深い話です。
大賀先生の講話は動画に収めておりますので、ぜひホームページに掲載しておきます。しばらくお待ちください。

明日は音楽祭です。健康に留意して素晴らしい行事となるよう教職員一同努めて参ります。

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

ソフトボールワールドカップ観戦に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日24日に駒沢公園野球場でソフトボールワールドカップU15の試合を見てきました

今回のゲームは、アメリカ対チェコ戦です
試合は大差がついてしまいましたが、どちらも素晴らしいプレイを見ることができました
セレモニーでは、本校の生徒代表がスピーチをするなど暖かな雰囲気でセレモニーを終えることができました。お土産に日本代表のレプリカ日本ももらって生徒は嬉しい気持ちで帰ります。

16時30分に駒沢公園野球場出発しますので、到着は17時30分を予定しています

烏山小学校創立150周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、10月14日、同じ温知学舎の烏山小学校は創立150周年の記念式典を行いました。本日参加していただきまして、150周年の歴史を感じさせる式典でした。
スタートは明治6年。そして旅始まる引っ越しを経て現在の宮殿の地に烏山小学校があります。これからも温知学舎として連携して教育活動を進めていきます。

烏山小学校150周年 誠におめでとうございます

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係