上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

最後はゲームコーナーで白熱

画像1 画像1
画像2 画像2
先生と一緒にマリオカートをやったりとみんな楽しそうですね

スポッチャで、スポーツやゲームでみんな夢中です

画像1 画像1
画像2 画像2
班に分かれてバトミントンをしたり、ゲームコーナーで対戦ゲームをするなど白熱しています

スポッチャに到着しました

画像1 画像1
スポッチャに到着して、班で行動します
いろいろなアクティビティーがありますが、スポッチャと言えばローラーブレードですね。
みんな楽しそうに頑張ってます

今日I組の校外学習 卒業遠足に来ています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。本日20日は愛組の郊外学習でお台場に来ています。自分たちでコースを考えて各班で協力して3年生が中心となって行動しています。

まずはお台場に着きました。この後スポッチャに行っていろんなアクティビティーを行います。とても楽しみですね。

上祖師谷中学校 副校長
毛利慎治

世田谷区環境課より、トイレットペーパーをいただきま

画像1 画像1
画像2 画像2
世田谷区環境課よりトイレットペーパーをいただきました。このトイレットペーパーは、以前給食時に出ていた牛乳パックのリサイクルをして作られたレッドペーパーだそうです。

一人一人が環境を考え、牛乳パックを洗ってできたトイレットペーパーです。数は少ないかもしれませんが、皆さんが頑張ってきたものが形として現れているので、ぜひ皆さんに紹介をします。これからもSDGsの観点を持って身の回りの生活について考えてみてください。

上祖師谷中学校 副校長 毛利慎治

2月3日烏山地区中学生のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日に烏山地区で行われる中学生つどいに本校生徒が参加してきました。

4名の生徒がそれぞれの思いを主張していました。
とても素晴らしい内容で地域の方からもたくさんの褒めの言葉をいただきました

また学校紹介の動画も好評で生徒の頑張りが伝わるものでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係