「生徒が主役の深沢中」〜いじめのない思いやりの気持ち溢れる学校生活〜

サンバのリズムを奏でよう

画像1 画像1
1年生の社会科の授業では、現在南米について学習をしています。
先週の授業では、南米で話されている言語や南米の特徴、食文化などをクイズ形式で学習していました。
本日の授業では、
実際に南米の楽器にふれ、サンバのリズムをみんなで体験する授業を行なっていました。
同じ音楽でも、合唱やリコーダーなどの普段触れているものとは違った音のとり方や楽器に
興味津々の時間になっていました。
写真は生徒がスルドという楽器を体験する様子です。

2年生調理実習

画像1 画像1
本日は2年生の家庭科の授業で
ココア蒸しパン作りを行いました。
蒸し器を使い、水蒸気の力で食品を加熱するしかたと、
理科の授業でも学習した「炭酸水素ナトリウム」のはたらきについてを
調理実習を通して学びました。
自分たちが作った生地が
たった十数分蒸すだけでこんなにも大きくふっくらと膨らむことには驚いていました。
完成した蒸しパンは美味しくいただくことができました。
自分たちで作ったものは、より美味しく感じますね。

ビブリオバトル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は教科日本語の時間にビブリオバトルの1回戦を行いました。各自がお勧めの本を、どれだけ魅力的に伝えることができるかを競います。普段は物静かな生徒も、自分の大好きな本を紹介する時はニコニコと楽しそうにスピーチをしていました。3〜4人班から1人が選ばれ、次のステージに進みます。最終的には学年で8人が体育館でスピーチをして、チャンピオンが決まります。12月の土曜授業の日に学年発表があります。生徒たちのスピーチをぜひ見にきてください!

2年校外学習実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週22日に実施された2年生の校外学習。素晴らしい1日となりました。生徒たちは今、事後学習の新聞作りに勤しんでいます。
 本日放課後、まとめの学年集会の準備のため、実行委員が集まりました。約2ヶ月、スローガン、ルール等を決め、しおり作成等に尽力してきた12人です。

授業の様子 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育の様子です。天候に恵まれ、心地よい陽気です。男子は持久走とサッカー、女子はバスケットボールで汗をかきながら頑張っています。しっかり体力をつけて受験を乗り切ろう!

2年生校外学習〜桜新町の最終チェック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 全ての班が、到着しました。違反もなく、素晴らしい校外学習となりました。
 明日はお休みなので、皆さん、ゆっくり休んでください。

2年生校外学習〜桜新町の最終チェック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続々と、桜新町に着きました。お迎えに来てくれたご家族があり、ほのぼのしたひとときでした。

2年生校外学習〜桜新町の最終チェック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続々と、桜新町に着きました。

2年生校外学習〜桜新町の最終チェック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続々と、桜新町に着きました。

2年生校外学習〜桜新町の最終チェック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続々と、桜新町に着きました。

2年生校外学習〜桜新町の最終チェック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続々と、桜新町に着きました。

2年生校外学習〜桜新町の最終チェック〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続々と、桜新町に着きました。

2年生校外学習〜夕陽にむかって〜

画像1 画像1
 お台場海浜公園で、学年主任渾身の1枚です。

2年生校外学習〜桜新町への帰路〜

画像1 画像1
 こちらは、深川江戸資料館でのスナップ。古き良き江戸の歴史について学びます。庶民の暮らしぶりが体験できたことでしょう。

2年生校外学習〜新しい発見〜

画像1 画像1
 お台場海浜公園での1枚。学年主任撮影です。

2年生校外学習〜新しい発見〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 続々と到着しました。

2年生校外学習〜新しい発見〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 有明のパナソニックセンター東京の見学の班に遭遇できました。
 上野とも世田谷区とも違うTOKYOの近未来を見せてくれました。

2年生校外学習〜新しい発見〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 モノレールが珍しく、撮影する海外の方々が多かったです。景色が素晴らしく、お台場やレインボーブリッジが近づいてくるところが、東京の今を体現しているようです。近未来を感じさせる町ですね。

2年生校外学習〜新しい発見〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 上野を後にして、有明に向かいます。たった2駅でゆりかもめ始発駅の新橋に到着しました。便利になことにビックリしました。
 ゆりかもめには、先頭車両に乗りました。写真を撮る人続出です。

2年生校外学習〜秋の気配〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 美しい銀杏の木々と、国立博物館の建物。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

PTAからのお知らせ

校則<生徒心得>について

おしらせなど(動画配信)