竹内静代さんの講演会

 2学年は、東京大空襲の語り部でいらっしゃる竹内静代さんの講演「社会と
人間との関わり『生きる』ことの意味」を聞きました。
 講演は高等女学校2年生(今の中学2年生)の頃の戦争一色だった日本の
様子から始まり、2度も自宅を失った空襲の体験が話されました。直接聞く、
生々しく悲惨な戦争の様子にどの生徒も真剣に聞き入っていました。
 講演の最後に、「人とのつながりを持って仲良くなれば平和につながる。
日常を大事にして欲しい。平和だから先のこと、隣の人のことを考えられる。」
というメッセージをいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校だより

学校関係者評価