部活動合宿2日目

夕方になって宿舎周辺でも強い雨になりました。
外の部活はその影響もあって心配しましたが、予定時刻の10分も前には夕食の準備ができていて感心しました。生徒も皆元気です。
夕食にはお好み焼きがでました。

画像1 画像1 画像2 画像2

部活動合宿2日目

午後はサッカー部の練習を見ました。時折、雨が降る中、様々な練習メニューをこなし、過酷なインターバル走の後にミニゲームを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動合宿2日目

2日目の午前はソフトテニス部の練習を見ています。
6面ある練習場で、いくつかのグループに分かれてそれぞれの課題に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動合宿2日目

2日目の朝です。
集合時間の5分前には全員が集まり、朝礼と体操が行われました。
その後、たっぷりと朝食を取り、練習に備えます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動合宿1日目

バレーボール部とソフトテニス部のミーティングの様子です。
なお、ソフトテニス部の男子は今日行われた東京都大会で優勝し、そのメンバーも夜、合宿に合流しました。
その後、生徒は予定通り就寝しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動合宿1日目

夕食、入浴の後は各部に分かれてのミーティングです。
写真はサッカー部、バスケットボール部です。

画像1 画像1 画像2 画像2

部活動合宿1日目

6時から開校式が行われ、サッカー部の部長が立派な挨拶をしてくれました。
そのあとは、待ちに待った夕食です。どの生徒もおいしくいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動合宿1日目

初日の練習は5時まで行われ、それぞれの部は元気に宿舎に戻ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動合宿1日目

午後はバスケットボール部の練習を見ました。始めにグランドで準備体操やストレッチを行い、1時からは体育館での練習です。水分を取りながら走り込んだ後、基礎練習を中心に行いました。
ハードな練習にもみんな食らい付いて頑張りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動合宿1日目

11時前に、宿舎に着きました。
あいにくの雨で、開校式ができず、各部屋で昼食をとりました。
午後の練習は1時からですが、その後雨は止み、各部とも予定通り練習ができそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動合宿1日目

7月25日、部活動合同合宿の初日です。
7時45分、3台のバスは102人の生徒を乗せ学校を出発しました。
参加する部は、サッカー部、ソフトテニス部、バスケットボール部、バレーボール部です。


画像1 画像1

砧っこ夏祭り

7月22日、「自立の学び舎」地域連携校の砧小学校で行われた「砧っこ夏祭り」に本校筝曲部が参加しました。真夏らしい暑い中ではありましたが、さわやかで活気のある琴の調べが体育館に響き渡りました。また、砧っこ夏祭りには、ボランティアとして本校生徒も参加し、新しく作成したボランティア用のビブスのお披露目ともなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTAバザー

7月1日、毎年恒例のPTAバザーが行われました。時々雨が降るあいにくの天気でしたが、多くの生徒、地域の方がお見えになりました。
焼きそば、やきとり、新鮮野菜、パン、おにぎり、飲み物、フランクフルト、フルーツサイダー、クレープ、かき氷、綿あめ、などの食品、日用品、食器、衣類、古本、ミサンガ、エコアクセサリーなどなど…人気商品は早々に完売していました。
また、会場では吹奏楽部によるアンサンブル演奏もありました。
画像1 画像1

PTA家庭教育学級

6月29日、PTA家庭教育学級の「ふれあいクッキング」が開催されました。使用する食材の説明の後、講師の先生からユーモアを交えて模範となる調理をしていただきました。ちょっとした調理のコツや役に立つお話しも聞くことができました。
保護者の方々も「トマトソースのトンテキ」や「サラダそうめん」などを手際く完成させ、たいいへんおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会朝礼

5月29日、生徒会朝礼が行われました。生徒会本部から、体育祭、あいさつ運動、雨の日の貸し傘などの連絡があり、今日から始まる教育実習の大学生の紹介がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中間考査

5月25日・26日、1学期の中間考査が行われました。1年生にとっては初めての定期考査、さぞ緊張したことでしょう。最後の教科が終わったときの、ホッとした生徒の表情がとても印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

緑化まつりボランティア

5月21日、砧地区緑化まつりのボランティア活動に本校生徒が参加しました。緑化まつりは、砧地域の町会や各種団体が協力して緑豊かなまちづくりを呼びかけ、地域住民や子どもたちの交流の場を提供することを目的としています。当日は晴天に恵まれ多くの方が会場の大蔵運動場にお見えになりました。子どもの遊び場などで活躍する本校生徒のほか、焼そばを作る校長先生の姿もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学年移動教室

予定時刻と同じ15時15分、海老名SAを出発しました。
順調に進めば、16時過ぎには学校に到着するものと思われます。

1学年移動教室

4クラスが、それぞれ4つの牧場にわかれての体験学習をしました。
牛の乳しぼりや餌やり、バター作りなど、普段はできない体験、そして命の大切さを学びました。
その後、ミルクランドで昼食をとり、お土産を買って東京へ向かいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学年移動教室

5月17日、移動教室三日目の朝です。
残念ながら富士山は見られませんが、みんな元気に最終日を迎えました。
朝礼、朝食、大掃除、閉園式と慌ただしい朝でしたが、予定通り牧場体験に向かっています。
小林園長さんを始め、学園の方々には大変お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/5
(月)
センター移動教室(1年)
3/6
(火)
センター移動教室(1年)

おしらせ

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより