生徒会朝礼

5月21日、生徒会朝礼がありました。各学級の様子や学級目標を学級委員が説明し、各学級に温かい拍手が送られました。また、生徒会本部や体育委員会からの連絡、今日から始まった教育実習の大学生の紹介、都の水泳大会で活躍した生徒の表彰と盛りだくさんの内容となりました。
画像1 画像1

「緑化まつり」ボランティア

5月20日、砧地区「緑化まつり」に、本校生徒がボランティア活動で参加しました。
小学生や小さな子供たちに、紙のブーメランやコマ回し、けん玉などを教えていました。
焼きそば売り場には、前校長の江崎先生の姿がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボランティア活動

5月13日、本校生徒がボランティア活動で活躍しました。喜多見地区古着古布回収の3カ所と「宇奈根の渡し」会場での綿あめ販売です。双方とも、地域の方から「中学生のボランティアは本当に助かります」とのお言葉をいただきました。
画像1 画像1

離任式

4月27日、離任式が行われました。離任された先生方の紹介の後、それぞれの先生からは思いのこもったメッセージをいただくとともに、生徒からは心からの感謝の言葉が述べられ、感動的な離任式となりました。最後に大きな声で校歌を歌って離任された先生方をお見送りしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/25
(月)
修了式

おしらせ

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより