東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

「美しい日本語週間」学年発表

 12月6日(月)から12月10日(金)は「美しい日本語週間」です。世田谷小学校では、学期に1回設定しています。この習慣の中で学年発表集会を行い、各学年がそれぞれに「詩」などを暗唱して発表しています。
 2学期の学年発表集会を12月9日(木)に行いました。それぞれの発表内容は次の通りです。
 <1年>「しょうじきショベル」(まど・みちお)
     「おがわのマーチ」(工藤 直子)
 <2年>「おまつり」(北原 白秋)
     「パピプペポ」(工藤 直子)
 <3年>「いたい」(新沢 としひこ)
     「おちば」(三越 左千緒夫)
 <4年>「落葉松}(北原 白秋)
     「きかん車」(中野 重治)
 <5年>「自分のことば」(小森 香子)
 <6年>「学問のすゝめ」(福澤 諭吉)
     「君死にたもうなかれ」(鶴見 正夫)
 毎回新しいものにふれて、言葉を豊かにしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/7
(金)
冬期休業日終